![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54373847/rectangle_large_type_2_6c833a16f489031090db41a044cbe534.jpeg?width=1200)
安心しろ。貧乏だ。
皆さん、こんにちは。安心してください。金ありません。木賃ふくよし(芸名)です。
ええと、なんか時折誤解されてる気がするんですが、気がするってか、わずかながら確実に誤解されてるんですが。
ワタクシ、貧乏ですよ?
なんか、ツイッターのフォロワーが12,000人いる所為か、割と「実は儲かってんじゃねぇのォ?」的な陰口(?)に何度か出くわしたことがありますが、
んな訳ゃねぇだろ。(´・Д・)」
店をやってる頃も、そーゆー噂を何度か耳にしてますが、まあ、ありえませんね。
儲かってたら10年ぐらい定休日もナシで働くかっての。
ウチみたいに儲からないまま閉めるに閉められず10年自転車操業を続けた店もあれば、ウチより客が入ってんに、経費の方がデカいのか早々に廃業する店もあったし。ホントわかりません。
ただ、言える事はただ1つ。宝くじで2億当たったら働かないわー!って言ってる人が多いけど、ワタクシが不労所得でホントに儲かってるなら、
このnoteだって、
毎日更新なんかする訳ねぇだろ、
面倒くさい。
え? 実は書くのは大好きだから、趣味で書いてるだけで、実は儲かってる、、、?
(´°Д°)」 だったら書きたい小説だけ書くわ。
ラノベみたいな書き方〜とか考えずに、自分の趣味だけでゴリゴリ書くわ。
大体な? 毎日の日課としてnote、黒板、放送を休まずやってるんだよ。週7で。その時点で儲かってたら休むわ。
いや、実は儲かってるからやってるんじゃ、、、?
はい。現実を見よう。
このnoteのフォロワーが300人。せいぜい、いいねが10も付けばいい方、コレを購入してくれてる人が、「いいね」の数より多いと思うの?
指先ひとつで済む「いいね」より、面倒なネット購入してる方が多い訳ないだろ。
Tシャツの売上もそう。
12万いいね達成で、売れたTシャツは1着だけよ?
5~6着は売れると信じてたのに!!(´・Д・)」←現実を見てるので目標も小さい。
Tシャツも「いいね」の数で売上を考えたら、どれほど売れてないかはわかるだろう? それだけじゃない。
(´°Д°)」 そのうち何個も「いいね」は自分で押してるからね!!
※ SUZURIは1人で何回も押せる。押しといてね。
放送なんて、見りゃわかるけど、誰も投げ銭してないどころか、1年以上やってて視聴者10人もいないからね。さっき調べたら最後の投げ銭が1ヶ月前だったわ。
zoomの方に時々参加者がいるぐらいで、無料で招待するって言っても、誰も来ないしね。何でかTwitterのスペース(無料音声放送)は出来たばかりのせいか、割と来るけど、放送の方に誘致してもほとんど来ない。
FANBOXなんて支援者10人よ10人。
Twitterのフォロワーからすると、10/12,000である。
月額¥100から支援できるので、何とぞよろしくお願いします。
(´・Д・)」skebなんて依頼ゼロ。お陰でまだ使い方がわからないという。
はい。わかりましたか? それでも何とか生きていけてるのは、ワタクシが貧乏暮らしに慣れてるからです。耐えられる性格だからです。守るべき嫁や子供がいないからです。これらを全部毎日のようにせっせと更新して、それぞれだと少ない売上を掻き集めて、それでも足りないから臨時バイトして、それでどうにか、
ジリ貧で生活できてるんです。
(´・Д・)」 キツいわ。
あと、Amazonほしい物リストとかのお陰。
よろしいですか。そんな簡単に売上なんか上がる訳ないんスよ。よろしいか。よろしゅうございますか。
あなたが何かのCMを見たとする。TVでもネットでもいい。
その商品をどれだけ買ってるか、見た数と、買った数から考えてみて欲しい。
映画のCMを見て、劇場まで足を運びたいと思うか、実際に足を運ぶか、レンタルで済ませるか、無料放送まで待つか、それとも結局見ないか。
CMが10,000人にリーチしたとして、
CMを気にいるのは、わずか1,000人。
買ってみようと思うのは、100人だけ。
見かけたら買おう、ってのが10人。
探してまで買うのは、たった1人だ。
そう。実際に買うのは11人いる! いや、現実は10人に満たない。その通り。消極的購買層は、商品までたどりつけない。
それが現実なのである。
いやー、そうは言っても、好きなものにはちゃんとお金払うよ〜、ってな返事をする人もいることだろう。だが、その大半は嘘である。
ネット上に溢れるマンガの1コマ切り抜きや映画のスクリーンショットなど、皆さん、リプライ画像として、よく使用されますよね?
「パワーはすべてを解決する」
「メタルを聴けば救われる」
「画像は保存させてもらった」
「 コ ロ ン ビ ア 」
「もう全部あいつ1人でいいんじゃないかな」
「ハーイ 、ジョージィ」
みんな好きで使ってるだろうけど、ほとんど誰もそこに金払ってないし、下手したら元ネタを見てないし、あまつさえ、元ネタが何なのかさえも知らなかったりする訳ですよ。
いや、これは責めてるとかそんなんじゃないです。ワタクシもそーゆー所はありますし、そーゆーモンだと思ってます。
まして、既に一度でもご購入いただいている方には感謝しかありません。
買ってない人を責めてるつもりもない。いいねやリツイートやオススメだけでも間接的な売上に繋がってるし、読んでもらってるだけでも、書いてる方としては感謝ですよ。
単にワタクシが、
儲かってる (´°Д°)」 訳ねぇだろ!
って言いたいだけなので。ええ。
儲かってたら喧嘩上等かも知れんが、儲かってもいないのに、陰口とか荒らしとか、悲しすぎるやろ、と。
そんな訳で、¥100増でも安定した収入が欲しいので、よろしければ、こちらからの支援お願い致します。月額¥100から、Twitterの黒板アーカイブが見られるようになりました。
※ この記事はすべて無料ですが、儲かってないので投げ銭(¥100)お願いします。
あ、でも昨日は¥500にも関わらず買ってくださった方が4人もいました。感謝です。
なお、この先には、特に何も書かれてません。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。