見出し画像

中年時代


 皆さん、こんにちは。ぶっちゃけ老年に片足を突っ込んでる木賃もくちんふくよし(芸名)です。
 ぶっちゃけ、今の40代、50代が若くなっただけで、ワタクシが子供の頃は50代なんて爺さん扱いだった訳ですよ。ええ。

 ところで、皆さんは人生36歳説ってのを聞いた事はありませんかね?

 簡単に説明すると、36歳の時点で、その人の人生が最早だいたい決まってる、と言う考え方です。
 まあ、時代の変遷もあるので、この36と言う数字自体は多少前後しようと構わないのですが、実際、ワタクシが今まで見てきた色んな人から鑑みるに、


 (´・Д・)」36歳までに
 出世街道に乗ってる人は、
 そのまま出世します。


 逆に、

 (´・Д・)」36歳になっても
 うだつが上がらない人は、
 その先もうだつが上がらない。


 ぶっちゃけ。見てきた限りでは、9割ぐらい当てはまってる。いや、マジで。
 と言うのも、36歳って数字はともかく、出世する人って、


 (´・Д・)」それまでの
 積み重ねがあるのよね。


 それが評価されたり、開花したり、ブレイクスルーを起こすのが、おおよそ36歳までなんですよね。
 コレは冷静に考えて、会社側からすると、出世させてもその先の見込みが薄い、退職もチラつき始める40代を平社員から出世させる意味が希薄なんですよ。ええ。
 つまり、出世させる事によってバリバリ働いて、利益をもたらす層が36歳ぐらいまでなんですよね。
 逆に39歳平社員に、高い給料を与えても、大した意味がない。
 60歳定年が7割を占めている中で、39歳から出世しても、残り20年。出世するにしても頭打ちだし、本人の体力も気力も衰えるし、退職金目当ての逃げを打つ可能性が高い訳ですよ。
 出世させるだけ無駄、と言う訳ですね。
 そりゃ例外はありますし(※ココ重要)、大器晩成って可能性も捨てられない。
 しかし、その可能性に賭けるギャンブルよりは、安牌の若者を出世させた方がいいですよね。それは至極当然の選択となる。

 無論、後年から独立起業で成功する人もいます。
 しかし、成功するのは例外側な訳ですよ。そもそも、独立起業意志が固まってれば、36歳までには学べる事を学んで独立してる。
 そして、定年退職からの独立起業で「居酒屋とか喫茶店で、儲からなくても細々とやって行ければいい」なんてスウィートなドリームを展開して、退職金を不意にする人は後を絶たない。

 つまり、フリーランスでも雇われでも、6割以上の確率で、


 (´・Д・)」36歳までには
 礎と足掛かりを掴んでる。


 (´・Д・)」掴んでない人は
 そのまま、うだつが上がらない。


 コレが割と真相だと思う訳です。個人的な意見に過ぎませんが、割と当たってると思いますよ。
 まあ、そんな訳で36歳未満の方は、どうにか36歳までに足掛かりを築いて欲しいと願う。

 36歳以上の方は、、、ええ、そうですね。


 (´・Д・)」先行き明るい方は、
 そのまま邁進してください。


 (´・Д・)」どうにも、
 うだつが上がらない方は、
 その立場を理解した上で、
 妙な野心など抱かれず、
 相応の振る舞いを心掛けて
 慎ましやかに生きてください。



 なお、筆者は四十半ばで経営者を廃業しているので、後者側です。よろしくお願いします。

 で。ここからが本題なんですけれどもね?
 先日、ネットの動画で「例外的人物以外は、男は45歳でモテなくなる」というモノを見て、人生36歳説に近しく、


 (´・Д・)」割と当たってる。


 と思った訳ですよ。ええ。
 ぶっちゃけ、ワタクシも40過ぎからモテなくなりましたので。はい。
 いや、正直に、背負った物言いをしますと、今でも、


 (´・Д・)」その気になりゃ
 モテなくはないと思うのよ。


 けど、体力は落ちてるし、気力なんて減退しまくり、性欲もガタ落ち。それで、モテるための努力=労力と金と時間を費やしてまで、モテたいかと言われると、


 (´・∀・)」もう、イイっすわ。


 ってのが本音なのよね。
 いや、モテたいかモテたくないかと言われると、そりゃモテる方がいいだろう。
 しかし、モテたところで、人間関係が面倒臭いし、トラブルも増える。その上で手に入るのがSEXだけ。


 (´・Д・)」割りに合わんのよ。


 だから、ワタクシはもう恋愛事からは手を引いた。
 それよりは1人で趣味に没頭できる方が楽しいし。

 さて。そうやって一歩引いた視点から世の中を見ると、割と、


 おっさんが浮気で、
 身をもち崩すケースが
 後を絶たないんですよ。


 ぶっちゃけね? ようやく築いた家庭や会社での地位を、


 (´°皿°)」しょーもない
 浮気心で崩壊させるって、

 もったいなさ過ぎだろ。


 とワタクシは思ってたんですよ。別にワタクシは「浮気するな」とは思わんし「やるなら上手にやれ」ぐらいに思ってますとも。
 けれど、家庭を崩壊させ、社会的地位を失い、何なら貯蓄まで失うほどの価値が、


 (´・Д・)」そのSEXに
 あると本気で思ってる?


 ってワタクシは思う訳です。
 端的に言うと、かなりお金に余裕のある方なら別にいいです。だいたい遊び方を心得ていらっしゃるので。
 トラブルになっても解決出来るだけの金もあるし。

 しかし、そうじゃない人ほど本気になって火傷じゃ済まなくなったりする。
 家庭を崩壊させるにしても、遺恨を残す形にしたり、本気になった相手に捨てられたり、と、概ね良い結果が待っていない。

 いや、こんな事は言われるまでもなく、わかってると思うんですよ。小学生に「今のうちに勉強しておかないと苦労するよ」って言われても勉強しないのと同じです。わかりますとも。


 それでも浮き足立って失敗しちゃうのは何故か。


 ワタクシ、その答えが何となくわかったんですよ。


 それが人生36歳説と、45歳でモテなくなる説なんですよ。


 お前はうだつが上がらない、という烙印を押された人間にとって、浮気は希望なんです。
 これまでモテなかった人も、モテてたのにモテなくなった人も、


 (´°口°)」俺はココで
 終わる男じゃない!!


 という最後の希望が、浮気なんです。
 会社でうだつが上がらない人は、その烙印を押されて、それを覆す事はほぼ不可能。
 モテてた人は急にモテなくなって、空振り感を味わう。それって要は、


 (´・Д・)」男として終わった。


 というレッテルを貼られたも同然なんですよ。
 そんな時に「優しくしてくれる相手」とか「口説ける相手」ってのは、


 (´°∀°)」俺はまだ
 終わってないゾ!?


 って希望になるんです。
 実際は今ある幸せをブチ壊す絶望なんですが、彼らはカンダタで、彼女らは蜘蛛の糸なんですよ。
 上手に蜘蛛の糸を手繰れば、極楽浄土へも行けましょうが、カンダタはカンダタなのです。


 旦那は、女房に対して、


 (´°∀°)」俺は
 こんなにモテるんだぞ!



 を自慢したいから、浮気の証拠隠しが甘いんですよ。
 むしろ、知られたいとさえ思ってたりする。そう。男は変な正義感が強いから、隠してるのが辛くなって、打ち明けたい心理もあったりする。

 ええと。ここまで書いておいてアレですが、誤解なきように言うと、


 だから男の浮気を見逃せ。

 って話じゃないですよ?


 むしろ逆で、


 (´・Д・)」自分の
 立ち位置を考えたら、
 浮気なんかしない方が、
 幸せなままでいられる。


 って話です。はい。

 ぶっちゃけ、上手に浮気するなら否定もしない。いや、浮気相手に本気になって、家庭を崩壊させようとも、本人さえ幸せなら、それもまあ1つの選択だとは思う。


 (´・Д・)」しかしね?
 9割は見事に失敗するし、


 失敗する奴は、
 1割の側だと
 勘違いしてるのよ。



 (´・Д・)」マジで。

 ※ この記事はすべて無料で読めますが、割と頑張って書いたので投げ銭(¥200)ください。
 なお、この先には、うだつの上がらない非モテ男に捧げる記事が書かれています。


ここから先は

210字

¥ 200

(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。