![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38783126/rectangle_large_type_2_d7786d83742a22969edd404dc8c6f8dc.jpeg?width=1200)
猫の手のひら返し
皆さん、こんにちは。手のひら返したり、梯子を外したりするのが大好きです。木賃ふくよし(芸名)です。
さて。昨日「猫の恩返し」についての話をしましたが、それで思い出した話が2つほどあったので、そのうちの1つを本日の話題にしようかと思います。
実際、恩を感じているのかどうかわかりませんが、飼い犬をはじめ、野生動物が恩返しに来た、なんて話は古今東西山ほどあります。
実際、何の意図があったのか、怪我を治してやったタヌキが玄関先に木の実を置いていったなんて事件もあります。
「ごんぎつね」ならぬ「ごんたぬき」ですね。
これが本当に恩返しなのかと言われると、何らかの習性だと考える方が自然(例えば、安全な場所という認識ができたので縄張りの主張をしているとか)だとは思いますが、人間ってのは美談が好きという習性を持っていますから、真実は暴かない方がいいのかも知れませんね。ワタクシは暴いて欲しいですが。
どうせ明らかになった「真実」とやらも、「数年後にひっくり返る」なんて事はざらですからね。いずれの主張も話半分ぐらいのつもりで聞くのが一番かと。
で。
この「恩返し」的な行動は、
猫もやるんですよ。
いや、マジで。
だいたい、スズメとかネズミとか捕まえて、口に咥えて、「ホラ、見て見て〜。捕まえたの〜。偉いでしょ〜」って見せに来る。
いや、マジで。
猫を飼ってた人なら経験がある方も多いかと思いますが、ホントによくある話。
見せたい人、つまり飼い主や餌をくれる人が不在なら、まだ幸運である。
玄関先や軒先に、
いたぶり殺した
ネズミやスズメの
死骸が転がってる
だけで済むので。
その場にいたら地獄。
息も絶え絶えに
命乞いをするような
スズメやネズミを
咥えて自慢げな猫
まだ死んでないけど逃しても死ぬよねって時は早く殺してあげて?ってなるし、
まだ助かる!マダガスカル!まだ助かるよ!って時に、猫から引き剥がして逃したりすると、
Λ Λ
えええ何でぇ? (=°Д°=) なんで逃すのぉ?
褒められると思ったのにぃ…
って絶望的な表情で非難されます。しばらく拗ねたりします。面倒です。
まあ、猫的にはボスである俺が狩りをして餌をお前らに与えてやれる所を、たまには見せてやらんとな? ぐらいの心境だとは思うのですが、色々と複雑な気持ちにさせられてしまいます。
あと、まだ完全に「狩りモード」の状態で出くわしても厄介である。
ブシャシャシャシャァ〜!! ブゴアァ〜!!
ぶぐるるるる…
って唸りながら、全身の毛を逆立てて獲物を咥えてるモンですから、手が付けられない。ホントに厄介。
まあ、そんな訳で、本人的には子分(飼い主)に狩りができる俺エラい!なところを見せたいだけかも知れませんが、好意的に見れば恩返しに見えなくもない訳ですよ。
で。ワタクシ、実家では昔、猫を飼ってましてね。ええ。
一度、でっけえ鶏もも肉をあげたんですよ。チキンレッグ。
そしたら、お猫様ったら、超興奮して、
狩りモードに突入。
ブシャブシャぶぐるぶぐる言いながら、
戦いはじめました。
鶏肉(加熱済み)と。
鶏肉の周りを回ってみたり、飛び掛かって噛み付いては飛び退いたり、鶏もも肉の首ねっこ(?)に噛み付いて後ろ足で蹴りまくったりしながら、
10分以上、激戦を繰り広げた挙句、
それを口に咥えて、
ワタクシに自慢しに来ました。
「どうだ? お前らにはこんな大物は狩れないだろ?」
的な得意げな顔で。
(´・Д・)」 いや、ソレもも肉(加熱済み)だから。
てか、あげたのワタクシだから。
(´・Д・)」 まぁ、そんなお馬鹿なところが最高に可愛いんですけどね?
※ この記事は全て無料で読めますが、ねこ好きな方は投げ銭(¥100)をしていただけると助かります。
なお、この先には特に何も書かれていません。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。