見出し画像

岡野浩人という男

2025年1月27日午前9:00。新宿駅南口改札前。

僕は、ドキドキしながら待ち続けていた。岡野 浩人という男を。

数分後「お待たせ。初対面だと、よく驚かれるんよね。こんな見た目だし。」とサングラスをかけ、上下デニムの服装、デニム生地の下からはハローキティーがこちらを覗くトップスを着た色気あふれる男が現れた。

【 岡野 浩人 】である。岡野とは何者なのか。僕が1ヶ月間、Threadsで追い続けてきた男の正体を突き止めたので、noteに記そうと思う。


岡野 浩人との出会いと約束

お会いした時は「岡野さん」とお呼びしているが、この文章の執筆感も踏まえ「岡野」と呼ばせて頂こうと思う。岡野さん、呼び捨てをお赦しあれ。

岡野を僕が知ったのは、早朝Instaライブ
こちらのInstaライブは、現在僕の起業サポートをいただいている服部慎也さんが主催する【 日本一早い朝活ライブ 】である。

彼も、僕の人生を大きく変えた(変えている)男なので、追々紹介したいと思う。とにかく、そのライブ内で僕が「何か独特の雰囲気を持っているお方だ。」と好奇心が旺盛になった対象が「岡野」なのである。

岡野と会うまでの経緯は、僕が連絡をした。発信を見ていて、岡野と僕の唯一の共通点【 サウナ 】でご連絡をしてみた。

僕の名前は小井澤 孝佳です

日々、鍼灸師・DJ・イベント運営、、、「一体何者?」と思う程、目まぐるしく動いている岡野からすぐに返信が来た。

岡野さん、優しい

岡野と日程調整をし、会う日が決まった。
数分後、続けて岡野からメッセージをいただいた。

この企画力である。

タイムスケジュール!!??
サウナがキマリすぎる魔法!!??
カプセルサウナ!!??
6時間も一緒にいてくれる!!??

頭の中で駆け巡った言葉達です。

至極のモーニング

さて、日時は2025年1月27日に戻る。

岡野に導かれるまま、歩く事数分。ここで僕は【 至極のモーニング 】を体験することになる。

珈琲『貴族』

到着先は『珈琲貴族エジンバラ』。「エジンバラってなんや」と思いつつ、エレベーターに乗り2階に到着すると、広々とした優雅な空間が広がっていた。

席につき、モーニングの「ロールパンセット」をご注文。売り切れていた。気を取り直して「トースト」を注文。

「お待たせいたしました。モーニングのトーストセットでございます。」
ルネッサンス時代の王族が食べていた食事?と思うほど、芸術作品のような食事が目の前のテーブルに置かれた。

貴族飯

トーストの美味しさと「本当にあなたはサブ?」と感じるベーコンエッグに舌鼓を打ちながら、ひたすらに『過去・未来の話』をした。

お互いに自己開示をしつつ『今後、こうなるんじゃないか?の未来予想』『そちらを踏まえ、こんな事をやるために動いている』のプレゼン。

そうこうしている内に、2時間が経過し、喫茶店を後にし次の目的地へと向かう岡野一行であった。


雑居ビルとキマリすぎる魔法

至極のモーニングを終え、岡野が次に僕を連れて行った場所は大通りを抜け裏道にある雑居ビル。

ビルに到着後、薄暗いエレベーターに乗り、今にも「日本刀を携えたヤクザが出てきそうな階」に到着。

薄暗い。エレベーター目の前には、無機質な金属の扉。

扉を開けると、「鍼灸院」の文字が。その後、ベッドに案内され「少し、そこに座って待っててね」と。

思わず、座るのではなく寝てしまった。
クロミちゃんとエッチなライト色

ドキドキ・ワクワク。初めてディズニーランドに入る時のような。とにかく、僕の心は揺さぶられていた。

施術を受ける用の服に着替えた後、部屋に入ってきたのは『鍼灸師 岡野 浩人』である。

施術の様子を動画に収めたのだが、容量が多すぎてアップできない。
こちらは、Threadsでぜひ参考にしてほしい。

冒頭の写真に書いてあった【 サウナがキマリすぎる魔法 】の正体は「鍼灸」だったのである。

施術後、僕の身体と心は一瞬で変わった。

身体が宙に浮いたような、目の前の景色が光り輝いたような、全知全能になったような気分で、鍼灸院を後にし、岡野一行は次の目的地へ向かうのである。


『ととのい』への誘い

「新宿区役所前カプセルサウナ」と書かれた看板のビル前に到着。
館内着に着替え、浴場・サウナへ向かう。

18世紀フランスを彷彿とさせる浴場にワクワクしながら、併設されているサウナに入る。

初めは人がいなかったので、ととのいながら、語らいあった。

トークテーマは「人類以外の生物について」「地球と宇宙について」と、スピリチュアル要素多めの話を沢山した。

お互いに、スピリチュアルを盲信しているわけではない。ただ、現実世界の話に飽きたので、ちょっくら地球と宇宙に行ってみただけである。

15:00

新宿カプセルサウナを出ると、目の前に新宿区役所の電子時計があった。時計をみると【 15:00 】。当初の終了予定時刻である。

恐るべし。

人類初の試み

最後に。
彼は現在【 人類初の試み 】を行なっている。その名も【価値組み2025】。

オープンチャットとガイドラインが制定されているのみで、後は何もない場所。「何もない場所を作る人」に会った事があるだろうか?

常に、クリエイティブに富み、新しい挑戦をし続ける彼から目を離す事ができない。

僕の片想いからストーリーが始まり、ご連絡をして実際に会ったことで、岡野浩人という男を僕は知る事ができた。最後に、感謝の辞を述べる。

岡野さん、ありがとうございました!!!!!!


皆さん、最後まで読んでいただきありがとうございました!
「岡野浩人さん = 勇ましい武士」を彷彿とさせる方でしたので、いつもと違う文体で書かせていただきました。

普段は、毎日Instaライブ・Threadsで発信をしています✍️🗣️


いいなと思ったら応援しよう!