見出し画像

全国民に聞いてほしいラジオ

社会人になってから毎日聞いているラジオがある。

『放送室』

このラジオは、2001年〜2009年の8年間深夜に放送されていたラジオだ。ラジオの出演者は「松本人志」と「高須光聖」。松本人志は、ダウンタウンのボケ担当。高須光聖は、放送作家。

初めてこの2人のラジオを聞いた時に、面白すぎて耳を奪われてしまった。


今の時代じゃ放送できないラジオ

SNSが台頭してきた頃から、「コンプライアンス規制」が厳しくなってきた。ボクが小学生頃の「バカ殿様」ではおっぱいが普通に出ていた。親と一緒に見ていたこともあり、「恥ずかしくて見ていられなかったけど、見ていたかった。」というアンビバレンスな感情になった記憶がある。

でも、今のテレビでは「視聴者を伺う番組」が多くなり、昔のような「ド派手な演出」は無くなってしまい、どこか味気なくなってしまった。

一方、『放送室』では、コンプライアンスを意識せずに言いたい事を言っている。例えば、当時総理大臣の小泉氏に対し「やっぱあいつはあかんよな。」とか、「俳優の渡部篤郎は顔でかい」といったイジれない人をもイジっていく

ボクが好きな部分は、言いたい事を好きなだけ言っているというより、『周りの顔色を伺うことなく、本心で話している。』ここの部分がとても好きだ。

今の時代にこのラジオが放送されていたら、お下劣ワードもたくさん飛び出してくるので、「即打ち切り」「バッシングの嵐」になると思う。


他にも、2人が見せる阿吽の呼吸トークや、お笑い話だけでなく、人生論etc真面目な話もするところも好きで毎日聞いている。

全部で400放送近くあるので、あと1年近くボクはこのラジオを聞き続けるだろう。


いいなと思ったら応援しよう!