見出し画像

やってもうた

投資時代の到来

「投資は、大富豪達がやる娯楽。」と思っていた。

しかし、今では「老後3000万問題」などもあり、
多くの人は、会社員の給料だけでは足りないので、積み立てNISAやiDeCoを利用して投資をやるようになった。
とうとうきてしまった。国民の多くが投資をやる『全国民投資時代』が。
#時代を語る時に、倒置法使われがち


ボクが投資を始めた日

2021年3月1日。

ボクの人生にも、投資を始める時がきた。
ネット銀行を開設し、「積み立てNISA」を始めて、毎月コツコツと積み立ててきた。
株について「上がったらプラス」「下がったらマイナス」みたいな知識しか知らんけど、
株価を見ている時の自分は天才ハッカーになったような気分になった。


やってもうた

毎月自動振込の機能もあるので、しばらく放置していた。
先日、久しぶりに開いてみると、早速投資したお金が少し増えていた。
めちゃ嬉しかった。
今まで通り、普通に銀行に入れていたら、年数十円しか増えないお金が
マイナスになるリスクもあるけれど、プラスになっているのだ。
いっつあまじっく。

お金が増えた事に、有頂天になっていたのも束の間。
「あれ、そいえば口座開設もしたな。」
口座開設はしたが、手元に書類はない。
問い合わせをしてみると、「2021年3月にお客様の元へお手続きの詳細について送付しております。」とのこと。
、、、

スクリーンショット 2021-12-11 9.20.58

思い返すと3月といえば、いらん広告いっぱい捨てていたなぁと。
その時に捨ててしまった。

「再度発行手続きが必要になります。」と言われ、初期設定からやり、再発行手数料も取られる事になった。

やっぱり投資は難しい。
#全部、自分のせい

いいなと思ったら応援しよう!