見出し画像

🌈NiziUが、ボクに教えてくれたこと

1年前。世界中に旋風を巻き起こした【Nizi Project】

こちらから見れます!
       ⇩


3回Nizi Project をみました。

みるたびにMake me happyでした😀


NiziUについての、オススメnote記事を2つ😀


Nizi Project から学んだことはたくさんあります。
しかし、ボクの思いを代弁しているnoteが多いので、書いてないであろう学びを1つをご紹介します✌️
#「ボクの思いを代弁」2度と言うな




見習うべきところは

謙虚さ


JYPARKさんも

「自分自身が本当に足りないと思って、隣にいる皆の短所を見ないで長所だけを見て心から感謝する【謙虚さ】が大切」と仰っています。


ボクも

「人が、成功・成長したりすることは大切だと感じます。しかし、そこまでの過程・その後に【謙虚な姿勢を忘れない】ことはもっと大切だと思います。」と仰っています。
#JYPARKさんと同じ並びで、TAKAPARKが語るな
#TAKAPARKとか2度と言うな


【謙虚な姿勢】

気づいたら忘れてしまう人が多いのではないでしょうか?
#お前だけだろ

初対面の人に対して、謙虚な姿勢はできている。
しかし、一緒にいる家族や友達には【謙虚な姿勢】ができていないことが多いと思います。

『感謝の気持ちを持ち、謙虚な姿勢を忘れない』を意識して、日々を過ごしていきます!!
#唐突の宣言
#唐突の 「感謝の気持ち」
#「気持ちを持ち」の「持ち」でインを踏んでいる。
#高度なテクニックラップ


もう一つ忘れてはいけないことがあります。

『相手を笑顔にする』心です

Nizi Projectからは色々なことを学びました。
「挑戦する勇気」「仲間の大切さ」「何度でも立ち上がる強さ」etc

「挑戦する勇気」「何度でも立ち上がる強さ」は、

で学ぶことができます。

20代ボクのnoteを見て笑ってほしい〜♫
みなさんをMake you happyにさせるnoteを意識して、書いていきます😀
#わざわざ強調するな


⇩2月いちばん読まれているのはこちらです⇩


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


いいなと思ったら応援しよう!