環境破壊型プテラLO
自分で作ったアメイジング型ルギアバレットがあまりにも強く倒す術を探した結果出来たのが今回紹介する環境破壊型プテラLOです。
ルギアにだけ勝てるのではイベント等の相手が何を使うか判らない実戦では約に立たない為、環境の他のデッキにも刺さるような構築にしてみました。
ただ非エクレジと裏工作パルキア相手には苦戦しますが対応は可能です。
1.環境考察
現在2022/11/1時点の周流デッキは主に下記のものだと思われます。
ルギア 様々なパターンあり
ミュウ
キュレムパルキア
裏工作パルキア
アルセウスジュラルドン
アルセウス空飛ぶピカチュウ
アルセウスM2V-UNION
アルセウスギラティナ
ロストギラティナ
ロストバレット
非エクレジ
レジドラゴ
レジエレキ
ヒスイゾロアーク
ムゲンダイナ
グロバットマタドガス
ロトム
特殊なメタデッキ以外だとこの辺りが大半を占めていると考えています。
当デッキはLOしか勝つ術が無く相手のポケモンを倒すことが無い為、攻撃手段等は割愛させていただきます。
2.デッキコンセプト
前述の通りありとあり得る妨害策を講じてLOを狙うデッキです。
現環境のVポケモンの特性に強く依存するデッキに対して有効なプテラを採用しているのが特徴です。
プテラさえ生きていればマタドガスが出てこない限りは相手のVポケモンの特性は使用することが出来なくなります。
仮に雪道を張られてプテラの特性が無効化されたとしてもどのみち雪道の効果でVポケモンの特性は無効化される為、雪道では対策されません。
プテラが機能しない相手に対してはカビゴンLOに近い動きをします。
相手の山札を削る術が少ないですがこちらは後述する戦術でLOすることが無い為、何れ相手は策を失い勝利は時間の問題です。
ただ時間制限がある試合で勝ち筋が皆無になった相手が降参しない場合は互いに敗けになってしまう可能性があります。
これは時間を掛けて勝つタイプのLOデッキ全てに言える弱点ですね。
3.各カードの採用枚数、その理由や解説
前回のルギアデッキと同じくレシピを見て作ったデッキは自分のデッキとは認めたくない派の為、完全オリジナルのデッキです。
ポケモン採用枚数 - たね11枚 進化2枚 計13枚
※レントラーをたねポケモンとして計算しています。
グッズ採用枚数 - 24枚
サポート採用枚数 - 15枚
スタジアム採用枚数 - 3枚
エネルギー採用枚数 - 5枚
プテラ 2-2枚採用
今回のデッキの軸になる1枚ですね。
プテラのVstar技を使用して生き残るのがコンセプトの為、出すタイミングや組み合わせを意識する必要があります。
プテラの特性はベンチでも発動出来る為、Vstar技を使用したあとはベンチに退いて待機させておきます。
2-2枚採用だとサイド全落ちが懸念されますが、2枚入りのカードが全てサイド落ちする確率は0.85%と非常に低くこの程度のリスクを負えないのであればデッキなんて組めませんね。
試合中にプテラは基本的に試合中にルギアは1-1枚しか使用しない為、2-2枚採用で十分と判断しました。
カビゴン 4枚採用
相手の逃げを封じる重要な妨害札なので4枚採用必須。
今流行りのルギアデッキやミュウデッキは入れ替え札が少ない為、特にとうせんぼが刺さります。
バトル場に出しておくことが特性の条件ですが倒されてもサイド1枚しかとられない為、躊躇い無く出せるのも利点ですね。
かがやくフシギバナ 1枚採用
このデッキの一番重要なドローソースです。逆にそれ以外の仕事は一切ありません。
イベルタル 1枚採用
特殊エネルギーを多く採用するルギアやミュウ等に対しての対策手段です。
ある程度盤面をロックしたり相手の場に3枚以上特殊エネルギーがある場合に稼働させます。
ダブルターボエネルギーを1枚しか採用していない為、稼働させるタイミングが重要です。
モルペコ 1枚採用
カビゴン以外の盤面ロックの術を持つ選択肢です。
特に使用出来る技がひとつしかなく、その技の使用エネルギーが逃げエネよりも軽い場合によく刺さりますが、逃げエネを必要とするポケモン相手なら一先ずは機能します。
いちゃもんに対して逃げエネを切ったり逃げ札を相手が使った場合、相手のリソースを削れるのでこのデッキとしては理想の展開です。
とうせんぼ対策で後ろにポケモンを出さない相手にもいちゃもんは効果的です。
レジエレキ 1枚採用
リソース回収が出来る優秀なポケモンです。
特に盤面をロックしてから出すと2ターン以上回収出来ることもある為、出すタイミングの見極めが重要です。
ナマコブシ 1枚採用
中盤以降にボールを腐らせない為の1枚です。
初動のたねポケモンを出す場面以外で出すことはありません。
クイックボール 4枚
初動でプテラVを出したりカビゴンを切らさない為に必須であり後々はナマコブシを持ってくるのに使える為、腐ることはないので4枚採用。
ハイパーボール 4枚
主にプテラVstarを持ってくる為に使用するが勿論たねポケモンを持ってくることもあります。
クイックボールと同じく後々はナマコブシを持って来れる為、腐ることはないので4枚採用。
回収ネット 4枚採用
ダメージを受けたカビゴンを回収したり入れ替え札として使用します。
腐ることはない為、4枚採用しています。
ともだちてちょう 2枚採用
後述する自分はLOしない為の戦術に使用しますが、単純にサポートを回収する為にも使用します。
2枚でLO対策出来る為、2枚採用で十分です。
ふつうのつりざお 1枚採用
カビゴンの回収がメインで枠は足りないので1枚採用です。
あなぬけのひも 1枚採用
プテラを出す為、もしくは退く際に使うことがあり妨害も出来るが枠が足りないので1枚採用です。
クラッシュハンマー 4枚採用
説明不要の妨害デッキの必殺技なので問答無用の4枚採用。
おうえんYホーン 1枚採用
相手の逃げを封じてる状態で使用すると解消手段が限られる為、1枚採用でも十分機能します。
ビッグパラソル 1枚採用
ヤミラミ等の効果で影響を出してくるポケモンをカビゴンでロックした際に使用する為に1枚採用しています。
葉隠れポンチョ 2枚採用
後ろに退いたプテラをボスの指令等から守る為の重要なグッズ。
ロストスイーパーで除去された時用に2枚採用しています。
除去&ボスの指令等を同時に使われた際にはどうしようも出来ません。
ボスの指令 3枚採用
とうせんぼとの組み合わせは勿論、単純に妨害としても使用出来るので枠的に3枚採用。
野盗三姉妹 1枚採用
LOを早める為に使用し入れ替え札を落とせると尚良し。
枠が足りない為、1枚採用しか出来ません。
オリーブ 1枚採用
妨害は勿論、前述のロストスイーパー&ボスの指令対策で握ってる相手の手札から落とす為に使用します。
枠が足りない為、1枚採用しか出来ません。
アスナ 1枚採用
回収手段が乏しい特殊エネルギーをトラッシュ出来る優秀なサポートだが、相手の特殊エネルギーとどちらかのスタジアムの両方が場にある場合、両方トラッシュしなければいけない為、その点は注意しないといけない。
枠が足りない為、1枚採用しか出来ません。
カゲツ 1枚採用
ノーコストで相手の手札確認を確認出来るのは非常に便利です。
今後の相手の動きを知ることが出来る為、それに合わせた動きをすれば妨害の精度も上がり尚且つ2枚のカードをトラッシュ出来れば更に相手が苦しくなります。
枠が足りない為、1枚採用しか出来ません。
エール団の応援 1枚採用
後述する自分自身のLO対策用のサポート。
ポケモンを回収してやまびこホーン対策も出来るのが優秀。
1枚でループ出来る為、採用枚数は1枚のみ。
シマボシ 2枚採用
後述する自分自身のLO対策用のサポート。
単純に好きなカードを山上に戻せる為、汎用性は高い。
安定性を求める為、2枚採用しています。
シャクヤ 2枚採用
必須カードがサイドに落ちた場合に必ず回収する為、2枚採用しています。
マリィ 2枚採用
ドローソースとして使用することもあるが主に妨害札として使用します。
相手が手札に加えたカードを残していたり動けそうな際に読み等でしようします。
雪道マリィのようにプテラマリィが出来るのも強みです。
カイ 1枚採用
よく遊ぶ方からのアドバイスで1枚採用。
グッズ+ナマコブシサーチしてともだちてちょうとの組み合わせで何回でも使えるということで面白いなと思ったのでボス1枚と引き換えに入れてみました。
ポケストップ 3枚採用
スタジアム張り替えや手札増強用に3枚採用しています。
当デッキでは失敗してもリスクが非常に少ない為、気兼ねなく使用出来るのが強み。
相手が使用した場合はLOが近付きデメリットの方が大きいのも重要。
キャプチャーエネルギー 4枚採用
プテラ、モルペコ、レジエレキ稼働用のエネルギーです。
サーチ対象はカビゴンやかがやくフシギバナになることが多いす。
ダブルターボエネルギー 1枚採用
1枚しか入ってないイベルタル用の為、1枚採用で十分です。
場合によってはモルペコに付けてダメージ0のいちゃもんを撃つのも有り。
4.デッキの入れ替えても良い枠
当デッキではかなり必要なカードが多い為、入れ替え枠がほぼありません。
無理矢理枠を作るとすれば葉隠れポンチョ*1くらいですかね...。
ある程度完成した妨害デッキなのでどうしても枠が作れません。
5.他の採用候補・落選カード
各種Vポケモン 相手が取るサイド枚数を極力減らしたい為、採用不可。
ポケモンいれかえ 相手に影響を出せないので不採用。
いれかえカード 同上
博士の研究 最低限のドローソースはフシギバナで確保している為、ドローソース兼妨害で使用出来るマリィを優先しました。
ツツジ 強力な効果だが序盤で使用出来ないので不採用。
シバ 非エクで相性も良い為、マリィとの入れ替え候補だが相手への効果 が無ので現状は見送り。
各種スタジアム プテラとうせんぼLOの都合上、他の採用枠が現状は無い。
ギフトエネルギー ドローソースが少ない為、有力な候補だがカビゴンを並べる都合上、キャプチャーエネルギーを優先しました。
6.試合の主な流れ
スタートポケモン
プテラVstar稼働前に倒される可能性が極めて低いのであれば
プテラV>カビゴン>>イベルタル=モルペコ=レジエレキ>ナマコブシの順。
プテラVstar稼働前に倒される可能性があるのであれば
カビゴン>プテラV>>イベルタル=モルペコ=レジエレキ>ナマコブシの順。
先行①
フュージョンのような後①でプテラVを倒してくるような相手でなければバトル場にプテラVを用意して先②で進化、Vstar技を使えるように立ち回ります。
フュージョンのように後①でプテラVを倒してくるような相手ならばベンチにプテラVを用意して先②で進化、Vstar技を使えるように立ち回ります。
バトル場には相手の動きを制限出来るカビゴンがお勧めです。
余裕があればかがやくフシギバナも出してドローします。
後攻①
先行と同じくプテラVを1匹は準備しますが相手の先②でやられる可能性がある場合は2匹用意することもあります。
アルセウスやロスト等の打点が低い相手の場合は1匹で十分です。
入れ替え札が少ないルギアのような相手にはバトル場にカビゴンを出してボスの指令で攻撃出来なかったり弱いポケモンを引き摺り出すのも有りです。
先行と同じく余裕があればかがやくフシギバナも出してドローします。
先行後攻②
プテラのVstar技を使用して生き延び、尚且つ恩恵が大きい場合は使用します。
それ以外はカビゴンやモルペコ等でロックしたり妨害手段を用いてLOを狙います。
当デッキは臨機応変に動くことしかない為、相手のデッキにはどの妨害札が刺さるのかを理解しておく必要があります。
7.セルフLO対策のループコンボ
当デッキでは山札を削るカードが野盗三姉妹しか採用されていない為、こちらのデッキも自然と減っていきます。
LOデッキでこちらが先にLOしては元も子もない為、セルフLO対策のコンボがあります。
ともだちてちょうでシマボシや他サポートを2枚回収する。
シマボシでともだちてちょうを回収し枠が余ったら好きなカードも回収。
エール団の応援でシマボシ+他サポートやポケモンを回収する。
上記の内容でループする
相手が山札を削る効果を使用してこない限り、こちらのデッキがLOすることはありません。
8.最後に
前述の通り自作のアメイジング型ルギアバレットを狩る為に考えたのが今回のプテラLOです。
ルギアデッキやミュウデッキを狩るだけならゾロアークバレットで余裕だったのですが、他のデッキに対しての回答が作れなかった為、このようなLOになりました。
元々LOデッキや妨害デッキは好きなので自作して遊んでいたのですが、環境的にルギアが苦しくて試行錯誤していましたw
以前はロスト狩りLOということでスリーパーLOというのを作っていましたw
ただ最近はロストが減ってきた為、ほぼ機能しなくなりました…。
こんな感じで変なデッキばかり作っているので、今後も何かしら公開しようかなーとは思っています。
現状オリジナルデッキで気に入ってるのは、今回のプテラLOと前回のルギアバレット、上記のスリーパーLOや"後①240テクノバスター後②でスタークロノス"を使うアグロゲノディア、後①230-250カイオーガ等こんな感じです。
まあここら辺は気が向いたらということで....w
今回も自己満程度の記事でしたがまあこんなものでしょうw
質問やら対戦希望等は下記の手段にてお願い致します。
Twitter → @wayakuchankoi
Discord → わやくちゃ#2980
9.環境破壊型プテラLO戦績
最初の型含め勝敗の合計は現在 12勝0敗
2022/10/31 自作ルギアバレット ○ 0-0 同居人
2022/10/31 レックウザゼラオラ ○ 0-3 リモート
2022/10/31 ヨクバリスルギア ○ 0-0 リモート
2022/11/01 ゾロアークバレット ○ 0-0 リモート
2022/11/02 ルギア単 ○ 0-4 リモート
2022/11/02 ミュウ ○ 0-0 リモート
2022/11/02 いちげきルギア ○ 0-1 リモート
2022/11/03 アルセギラ空ピカ ○ 0-3 リモート
2022/11/03 アルセM2Vunion ○ 0-1 リモート
2022/11/04 ミュウ ○ 0-3 リモート
2022/11/05 ルギアバレット ○ 0-0 リモート
2022/11/06 ヒスイゾロアーク ○ 0-0 リモート
99.更新内容
2022/11/11 戦績はこちらに記載するようになりました。
2022/11/1 みけ太郎さんというよく遊ぶ人からカイ有りじゃない?という
アドバイスを頂いてボスoutカイinしてみました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?