
2/8-2/16展示会『わたしのアリス』
こんにちは。猪之奧わやです。
気づけば2月に入ってました…なぜ……。
先日(1月末)ぎりぎり祭りでエンヤドットしてました『わたしのアリス』展の作品を無事に送り出しました!

『 わたしのアリス』
◈2025年2/8(土)-2/16(日)
※11.12.13日は休廊
◈14:00-19:00
※最終日18:00迄
◈会場┊ galleryTetoTeto
大阪府大阪市大正区平尾5-17-7
◈通販対応あり
今回は(も)危なかった、、
参加自体は2ヶ月以上前に決まっていたものの、12月の展示会作品を追納含めぎりぎりまで制作してまして(言い訳)、年末年始の仕事の忙しさ(言い訳2)で、結局1月入ってからのスタートに。
そういう時に限って、新しいことやりたがりなんですよね。
そんなメイン作品のご紹介。
⒈メイン額装作品

22.3×17.3(額外寸)
12×9.5(マット内寸)
ワトソンナチュラル水彩紙
顔料インク(線画)
透明水彩
ミクストメディア
¥30,000
半立体作品、シャドーBOX風です。
アリスといえば、多彩なキャラクターとモチーフ、奇想天外なストーリー。
それをひとつにまとめようとすると、わちゃわちゃ(それがいいんですけど)になる&まとめる構成力ないな…からの、生み出した結果です。
やり出して、考えが甘かったんですけど!
以下、試行錯誤の制作過程です。





パーツごとに絵を描き、切り取り(くり抜き)、重ねていく方法で。
空間の隙間はスチレンボードを四隅に貼り付け。
水彩紙の300kg厚さをカットするのが、1番大変でした。ゴリラ筆圧の出番…!
ちょっと切り口がガサついていたり、ガクガクなのはご愛嬌。
あと、どーしても描きたかった、首の長~~~いアリス!わたし、このアリスが1番好きなんだけど、やっぱり映えないからなのか、誰も描かないね…(本の挿絵は除く)。
ならば、わたくしが!と、張り切って描かせていただきました♡描けて満足。
2.ミニ額作品
ミニ額は、お馴染みのキャラクターたちにスポットを当てて、擬人化ありで描かせていただきました。

6.8×4.8×cm
ワトソンナチュラル水彩紙
顔料インク(線画)
透明水彩
¥3,600
※以下同じ



線画ゴリゴリ仕上げです。
こうなると塗るのにちょっと苦労するんですが(面積少ないのに)、なんとかまとまって良かった良かった。
背景に『暗黒ブラック』を使って、キャラクターが際立つようにしてみました~。
吸い込まれるようなマットブラック!好きです!
なお、チェシャ猫に関しては、去勢オスのフリフリ衣装好き、という二次創作的設定を乗っけております。ふふ。

3.フレームレス作品
ゴリゴリ線画からの、鉛筆ドローイング仕上げ。
フレームレス作品を、ゆるめに仕上げるのも好きで、本当にドローイングと言える3枚です。
とはいえ、そんなサラサラ描けないのよね…修行です。
色んなアリスのイメージで描いてみました。

ワトソンナチュラル水彩紙
HB鉛筆、透明水彩
¥2,500

ワトソンナチュラル水彩紙
HB鉛筆、透明水彩
¥3,200

ランプライト水彩紙
HB鉛筆、透明水彩
¥2,500
3枚目は、スキャナートラブルで、スキャン出来ませんでした…お気に入りなのに!
でもお気に入りは戻ってくるジンクスあるから!いや、戻ってこない方がいいのだけれど!
本当はもう1枚、ウェイビーカードのドローイングがあったのですが、塗り失敗&この紙の手持ち分がおわりまして…(右上に写ってるやつ)。塗りを2色にしたら、くどくなりました。

供養!

4.グッズ
今回の新作は、メイン作品のポストカード。特急仕上げ。角丸加工の納期を足せないぐらいギリギリでして、自力で角丸です。

また、前回の展示会合わせで作ったイラスト集が完売しまして…今回再販しました!
在庫が元気です!(刷りすぎた)

アリス展用の名刺も作りました!
ギリギリなりに、なんとか形にできて良かったです!
本音はもっと描きたかった…いや、勘の良い方は気づいているかも、実は展示会に合わせてアリスの原作を読み返そうとして、『不思議の国のアリス』しか復習できず。
『鏡の国のアリス』はノータッチゆえ、そちらのキャラクターたちは居ません…。
ので、また機会があれば!次はそちらもチャレンジしたいなーと。
わちゃちゃと描きこんだ作品も描いてみたいし。アリスネタは尽きないですね!
それでは、ギャラリー様からの設営画像です。

ありがとうございます!
色んな作家さまが展開される、アリスの物語。楽しみです♡
名古屋の展示会『星紡ぎの夜に』のDMも少し置かせていただきました。
今月はまだ展示会制作が続きますので、また次回。それでは!