見出し画像

まちづくりは自分達の手で。舞鶴の人・まち・歴史めぐり

京都府北部・舞鶴のまちづくりを盛り上げている人達がいる。東京の企業に就職した工務店3代目が、舞鶴に帰って家業を引き継ぎ、仲間をたくさん増やしながら、歴史あるまちの魅力を、新しく楽しくかっこよくアップデートしている。

いろんなところで取材されているので詳しくはそちらにゆずるのですが。

まちづくり拠点を案内してもらって感じたことは、
”いい時間・いい空間は気持ちのいい人達の手でつくられる”ということ。

舞鶴にお仕事で来るのは3度目ですが、今回初めてゆっくりと詳しくまちを案内してもらうことができました。

ここからは、案内してもらったやりとりそのままに。

ゲストハウス宰嘉庵に到着。
https://www.saikaan.com/

画像28

着きました~!とメッセージすると、すぐに女将さんが駐車場にお出迎え。赤ちゃんを背中におぶったまま、女将さんがチェックインから詳しい説明の後、広い古民家をくまなく案内してくださいました。(すごーいすごーいと言ってるばかりであまり写真とれてなかった…)

その後、もうすぐオープン予定の宰嘉庵別館の見学へ。徒歩1分。

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

レンタルスペースにも使えるそうで、合宿などの長期滞在も可能。大学生の長期インターンシップで1ヶ月くらい来てもらって、まちの課題解決を一緒に考えてもらったりもやっていきたいとのこと。すでに高校生のゼミメンバーは来てもらったりもしたそうです。

次に案内してもらったのは、cafe&bar FLAT+。
https://flatplus.online/

現在は、一般社団法人KOKINの活動拠点として活用されているとのこと。
https://kokin.online/free/profile

画像14

こんにちは~。と中に入ると女性3名がお仕事中。
合同会社HOUKOのふるさと納税関係のお仕事をされていたそうです。
https://houko.online/

画像15

2階では大工しごとをされていました。木のいい香りが。
階段気をつけてね~と、声かけが優しい。

画像16

次は、登録有形文化財に指定された「若の湯」へ。
登録有形文化財に登録したのも、自分達で。
すごいですね!と言ったら、やる気になったら何でもできますよ!との力強いお言葉。かっこいい。

画像19

つづいて、本拠地の工務店へ。

画像22

とにかく広い!従業員数に対して3倍以上のスペースがあるのでは?
創業者が建てた社屋。二代目が増築して、三代目が近々リノベーションをされるそうです。会議室から見える景色がまた素敵。

画像23

お次はKAN,MAへ。
https://kanma.kyoto/

画像24

半分はカフェ。半分はショールームとして使っていたそうですが、ショールームは役割を終えたので今後はレンタルスペースにされる予定とのこと。こちらも緑の中でとても心地よい空間でした。

画像25

画像26

2時間ほどですが、ぐるっと舞鶴のまちづくり拠点を案内してもらって感じたことは、まちも暮らしもどうつくっていくかは”人”次第。これからもおもしろくなっていく舞鶴を肌で感じることができました!

今度はお仕事以外の時間にゆっくりと~^^

いいなと思ったら応援しよう!