2020年を振り返る①ダンキラ!!!と日本
スマホのアルバムを眺めながら、2020年を振り返ります。
1月
熱心にプレイしていたスマホ向けリズムゲーム「ダンキラ!!!」で好きなキャラクター(八神創真)の正月カードを入手できたことが嬉しかった。
1月はそれ以外のことは何も覚えていない。
今年は色々とありました。
時勢のこともあるし、個人的には4月から台湾に短期移住しているからなかなか慌ただしかった。
多分、日本で最後に飲み会をしたのはこの時が最後かな?中目黒のゲームバーにて。
この頃は仕事以外のことを何もしていなくて全然出掛けていなかったから、中目黒って外国みたいだな・・・って新鮮に思った記憶がある。
少しだけ料理をしていた。芽キャベツとプチトマトトライアングル。
私は、サンカクやマルや、シカクが、とても、好きです。
あなたは、サンカクやマル、それにシカクは、好きですか?
2月
「ダンキラ!!!」のグルメ描写のディテールが何故か細かいところが好き。
2月は親が体調を崩した関係で、週末は関東から実家がある四国との往復が続いていました。
自分の記憶にはないものの、小さい頃厄除けに行っていたらしいお寺に厄除けに行った。
3月
ウイルスの流行が始まった頃合いかな・・
自室のビジネスチェアーとデスクを一新した。
4月から台湾に来ているから、これらはまだ全く使用していないのだけど・・
こちらは現在台湾で使用しているビジネスチェアー。シルエットは大体こういう感じだった気がするから、頑張って追及した。
この、ビジネスチエアは、私に多い刺激と新しさを表現し、安らぎ、それを好むします。私は、このプロダクトを推薦します。
この頃は「ダンキラ!!!」の椿聖人さんが頻繁に奇天烈な発言を繰り出すようになっていたから心配だった。
散歩した近所の川沿いにて
4月
ハンバーガーなぞ庶民の食べ物・・・と言わんとする貴族キャラの月光院ノエルさんを唸らせたビリーズバーガー(「ダンキラ!!!」の作中に出てくるハンバーガーショップ)の手腕、見事です。
最寄りのドン・キホーテの推しウツボです。水玉模様でかわいい。
これは家のウツボ。今も留守番をしている。
どうぶつの森で遊んでいました。
やつはか島のみんなは今も元気に暮らしているかな?
4月中旬
いよいよ台湾に渡航します。
時勢的に空港に殆ど人が居なくて、珍しい光景。
続く