![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107699447/rectangle_large_type_2_a44a9c17d11b689e1d717b782c4e16e1.png?width=1200)
ファッション・ロー入門 ―ファッションデザインの模倣対策について―
はじめまして、弁護士の橋爪航と申します!
普段はファッション関連の弁護士として働きながら、週末はエスモード・ジャポンというファッションの専門学校でパタンナーになるための勉強をしています!
普段の業務でファッション業界の法律問題について取り扱っていくなかで、特に問題になる点とその対処法をワードファイルにまとめてみました。
今回は特にファッションデザインの模倣(パクリ)と対策について解説しました!(このページの下部にリンクを貼ってあります。)
1.はじめに (ファッションローとはなにか)
2.ファッション業界の特殊性
3.ファッションデザインの保護 (法的観点からどうすればよいか)
4.まとめ (デザインを保護していく戦略)
5.最後に (問題を起こさないようにするためには)
過去に裁判になった例や、エルメスのバーキン等の皆さまが聞いたことのあるだろうデザインの例を引用し、専門的かつわかりやすくなるよう記載いたしました。
分量は多くなりましたが、弁護士としての視点と、パターンを中心にファッションを学ぶ学生としての視点、そしてシンプルに洋服が大好きな人間としての視点から、わかりやすく、かつ高度な内容でまとめておりますので、
・ファッション業界の方
・企業法務部の方
・弁護士の方
・洋服好きな方
にご覧いただけますと幸いです。
もちろん法律が絡んでくるため理解が難しい点もあると思いますが、その際はご連絡をいただければ、ご質問には個別にお答えさせていただきますので、お気軽にご連絡ください!
詳細は下記ファイルをご覧ください!
橋爪 航
Wataru Hashizume
国内外のコーポレートアライアンス(M&A、JV等)、一般企業法務、株主総会運営、ファッションロー、ヘルスケア法務、知的財産法務、スタートアップ支援、訴訟・紛争解決等を専門としている。
ファッション業界においては教育分野やブランドの立ち上げから知的財産権等の保護まで幅広く対応している。
所属
第一東京弁護士会
東京大学著作権法等研究会
ファッションビジネス学会ファッションロー研究部会
第一東京弁護士会知的所有権法部会
東京弁護士会知的財産権法部
弁護士知財ネット 等
弁護士 橋爪 航
三浦法律事務所 / Miura & Partners
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-5-1
大手町ファーストスクエア イーストタワー3階
TEL: 03-6270-3569(直通)
FAX:03-6270-3501
E-MAIL: wataru.hashizume@miura-partners.com