5年ぶりの第五人格 2024年11月18日

現実逃避したい! と思ってインストール。第五人格。

中学のときにどハマりして, 中3の生活の5割を占めていた。学校終わったら第五人格の昼ラン配信のアーカイブを見て, 夕飯を食べて20時から夜ラン配信を見て, 23時くらいまでチーム練の配信を見て, 朝は早起きできたら朝ラン配信を見る。

自分はゲームをするのが得意じゃないと早々に気づいたのでゲーム配信を見ていたけど, 見るだけでもすごいハマってた。すべての推し活を停止させて第五人格に捧げてたなぁ。上位ランカーの人の。別に話がうまいわけではなく, ただプレーが上手い人の。

高校に入ってこれはまずいと思い, 完全に第五人格をやめた。あの界隈は炎上が日常茶飯事で色々と良くない界隈だったし。

だけど, 今日インストールした。当時のTwitterアカウントは消してしまったので, Twitter連携の当時の第五のアカウントはもう消えている。新規作成。

チュートリアルスキップができるのが嬉しい。まずはレオでランダムマッチ。マップは軍需工場。

自分がプレーするわけでもないのに, 全マップの全スポーン位置を印刷して暗記してたなぁ。(ジョゼフ使いの人に憧れた時期もあった)。流石にもう忘れている。まぁ相手はBOTなので当然4吊りなのだけど, 感覚が鈍っている。そりゃそうか。

一生これくらいの距離感でいいな。第五人格は。
ランクマは回さず, Twitterに振り回されず。たまに石橋とかの動画を見るくらいで。

そう, 逃さずの石橋! すげぇ懐かしくなって久々にチャンネルを訪れたらまだ第五やってた。なんならその関連動画で懐かしい方々がまだ第五をやっている。

私の中学の友達だった人は, 第五のプロゲーマーになっているらしい。中学のとき第五にのめり込んでいたのはその人のファンという理由もあったのかもしれない。懐かしいな。夜ランより同窓会を優先するのであれば話したいけれど, 来なそうだなあいつは。

あー1週間後にはアンインストールしているかもしれないけど。

ここから先は

31字

02

400円
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

みなさんに支えられています