2日目は松山駅からスタート。
昼食を食べる。高知ではゆっくりする予定である。
高知城近くにある文学館へ向かう。
文学館には寺田寅彦のコーナーがあり、寅彦の直筆の原稿・手紙などが飾られている。寅彦の手書き文字がすごくかわいい。
さらに高知県にゆかりのある作家のコーナーや本が置いてあった。読みそびれていた、有川ひろの『物語の種』が置いてあったので、手に取って読んだ。そうこうしているうちに閉館時刻。
ひろめ市場に寄り夕食を調達。席は全て埋まっていた。
クジラのどこかの部位の刺身を買った。
さらに宿近くのスーパーで藁焼き鰹を発見。398円、安い。
松山
↓
(多度津)
↓
高知
(通常料金: 乗車券+特急券 9,890円)
通常かかるはずの交通費の合計(2日目): 9,890円
通常かかるはずの交通費の合計(1日目): 10,070円
通常かかるはずの交通費の累計:19,960円