コミュニティメンバーショーを開催しました!
WAVEEコミュニティマネージャーのInoueです!
12/5にコミュニティメンバーショーが開催し、このイベントはコミュニティ発のイベントで、いつもコミュニティ内で積極的に活動されている方々がご登壇いただけました!
当日は7名の登壇者に質問をし、その方がどんな方なのか?どういうことを目指しているか?を聞いていきました。
今回の記事では、それぞれのメンバーについて、
ご紹介したいと思います!
皆さんの興味のあるメンバーが見つかったら、ぜひDiscord内で話しかけてみてくださいね!
No.1 SHINshinさん
何をやってる?
普段はシステムエンジニアとして機械とか作っている
クリプト、Web3に興味を持ったきっかけは?
コロナになってテレワークが増えたが、機械の組み立てなどは出社しないとできないので大変だった
暇をしていたその頃にAxie Infinityに出会ってゲームでお金が稼げることに驚きのめり込んでいった
どうしてWAVEEコミュニティに?
元々、副業に興味があったが、2年前からコミュニティ運営に関わっていて、Web3の可能性を信じて、Web3の仕事を求めていろんなサイトを見ていてWAVEEに行き着いた。
WAVEEは求人数も多く、コミュニティの中では運営の方もすごく前に出てきてくれるところが好印象!
今後は何をやりたい?
コミュニティマーケティング、コミュニティ運営は引き続きやっていく
さらにそこでの学びを活かして他の新しい副業にもチャレンジしたい
No.2 CAPさん
何をやってる?
直近大手企業を退職
業務委託案件複数/他の人の事業の立ち上げサポート/自身でフードサービス事業
ONGAESHIさんでWeb3の基礎を学んで、企画書を作ったりしている
クリプト、Web3に興味を持ったきっかけは?
前職の時に車で通勤往復3時間くらいかけてた
その時に時間を有効活用しようと思い、VoicyでNFT関係のお話しを聴いていた
NFTやDeFiを知り、新しい稼ぎ方に可能性を感じた
さらに技術の最先端に触れていたいなあと思い飛び込んだ
どうしてWAVEEコミュニティに?
今後のキャリアプランを考えていたときに、Xで「Web3特化の仕事マッチングプラットフォーム」という文言をみかけ、コミュニティに入った
コミュニティに入ると、みんな優しくて気づいたらサードプレイスになっていた!
今後は何をやりたい?
今はWeb3も視野にいれつつ、どんな業界でも自分がワクワクするようなお仕事をやりたいと思い、履歴書を作成している
ゆくゆくWeb3にお仕事として関われたら嬉しい
それと同時に友人とフードサービス事業の立ち上げをコツコツ進めていく
No.3 旅嬢さん
何をやってる?
本業は大手電気メーカーの直販ECサイトの運営をやっている
趣味でBCGを結構やっている
それが良い方向に転じて、SuperWalkのアンバサダーをやっていたり、暗号資産取引所の公式パートナーを3つほどやっている
その他、DePin領域でもイベント企画などやっている
クリプト、Web3に興味を持ったきっかけは?
きっかけブロックチェーンゲームのSTEPN
暗号資産というものは危ないものではなくて、ちゃんと意味があることだということを感じ、「世界が変わった、、!」と思った。そこから調べるようになっていった
どうしてWAVEEコミュニティに?
オフラインイベントの3次会でSNPIT CTO吉田さんとWAVEE代表の早川さんと3人でお話しした。
ご縁の繋がりをとにかく大切にするよう心掛けており、そのお2人のプロジェクトに今も関わっている
今後は何をやりたい?
WAVEEを使って、他の人に紹介をしてその人が転職してよかったと思ってもらえるような活動をできたらと思う
WAVEEコミュニティメンバーの人ともオフラインであってみたいので、イベント企画もやってみたいなと考えている
No.4 HARUKIさん
何をやってる?
本業はWeb2の会社でWeb3研究開発をしている
UNCHAINの運営
Tobanというオープンソースのプロダクトを開発している
ハッカソンに出るのが好き
クリプト、Web3に興味を持ったきっかけは?
4年前に本業でWeb3リサーチをすることになった
スマートコントラクトの開発に興味をもち、どんどんのめり込んでいった
どうしてWAVEEコミュニティに?
UNCHAINとWAVEEが連携して、UNCHAINのDiscordに案件紹介が流れてきた時に知った
インキュベーションプログラムに出したプロダクトを、WAVEE代表の早川さんにすごく評価していただき、WAVEEに興味を持った
今後は何をやりたい?
今研究開発はやってるが、ひとつくらい事業をやりたいなと考えている
No.5 ぽぽじろうさん
何をやってる?
18年ほど薬剤師で薬局に勤めている
クリプト、Web3に興味を持ったきっかけは?
薬がコロナ禍で在庫が
心の余裕を持つには「クリエイティブだ!」
イラストレーターのさいとうなおきさんがNFT出すよ!と言っていて、なんだろうと興味を持ったのがきっかけ
どうしてWAVEEコミュニティに?
JPYCとxWINの毎週土曜日朝に開催されるスペースにWAVEEの早川さんがゲストスピーカーとして登壇した時に、初めてWAVEEについて知った
その後コミュニティがあることを知り、Dicordコミュニティを探して参加した
今後は何をやりたい?
東大ブロックチェーン講座などにも参加しているが、どれも面白すぎるので今はずっと調べていたいなと思っている。
No.6 ニコ犬さん
何をやってる?
フリーランスでエンジニアとしてWeb3プロジェクトに関わっている
Web3プロジェクトのTelegramコミュニティマネージャーとしても活動している
クリプト、Web3に興味を持ったきっかけは?
最初はUdemyでWeb3の勉強をしていた
会社員としてエンジニアをやっている時に会社員なら管理層にならなきゃとか、エンジニアとして他の人が既に極めている技術を掘り下げていかなきゃいけない、と今後のキャリア悩んでいたところ、Web3を勉強していく中で、最先端のこれからどんどん発展していく技術に興味を持ち、「これ、自分がやらない理由なくない?!」となった
また、元々国際学部に通う文系の人間でグローバルな動きに関心があったこともあり、マーケットがグローバルなWeb3に関わることで、デジタルノマド的な働き方も実現するのではと感じた。
そんな形で、自分の理想にピッタリの環境と感じ、やらない理由はないと考え飛び込んだ
どうしてWAVEEコミュニティに?
UNCHAINを利用していて、Centrumでオフラインイベントに参加したときに、Web3仕事をゲットしたくWAVEEたどり着いた
今後は何をやりたい?
Web3領域で一旦自分自身が当初持っていた夢はある程度かなえた状態になってきた
今後は今のライフスタイルを崩さずに、人のためになることや、組織で何か大きなプロジェクトをやり遂げるなど、自分主体でインパクトのあることをやっていきたいなと考えている
No.7 はじまり湯さん
何をやってる?
昨年の秋に大学を卒業し、一度就職したがそこは退職し、今は就職活動をしている真っ最中
クリプト、Web3に興味を持ったきっかけは?
友達にDAOを紹介してもらい、自分自身が人と繋がったりすることが好きなため、どんどんとのめり込んでいった
どうしてWAVEEコミュニティに?
ニコ犬さんがきっかけでWAVEEコミュニティを知った
ニコ犬さんも入っているDAOに自分も入っており、そのDAOの中でWAVEEのことを紹介されていてコミュニティに入った
今後は何をやりたい?
コミュニティに興味があるので、そのあたりと、後は農業にも興味があるので、それらを掛け合わせたところで何ができるかを考えていきたいと思っている
お気に入りのメンバーは見つかりましたか?
ぜひWAVEEコミュニティに入って、雑談チャンネルで話しかけて、Web3仲間になってくださいね!
□WAVEEコミュニティ参加はこちら
https://discord.gg/wavee