![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127164599/rectangle_large_type_2_c5a64691b644db0d7bbe83953485e4c9.png?width=1200)
かなえたい夢は楽しいこと?
かなえたい夢を探します
かなえたい夢の応募タイトルを見つけたので、書いてみます。
とにかく今年の目標はブログを毎日書くこと。コンテストがあればできる限り応募してみようと思ったので。
そして今回みつけた #かなえたい夢
正直いまのところ、かなえたい夢というほどの夢はありません。
書きながら、自分の夢ってなんだろうと考えてみました。
私は今48歳で、結婚して子供もいます。
子供達も大きくなり、ある程度自由な時間も増えました。
それで資格をとってその資格を活かした仕事ができればと考えていますが、
それがどうしてもかなえたい夢なのだろうか。
以前していた仕事よりも自分が興味のある仕事をしてみたいという思いから考えていることです。
本気でかなえたい夢かはわかりません。
本気でかなえたい夢・・・
純粋に子供の頃は、パーマ屋さんとかお花やさん。
学生の頃はCAに憧れた。そしてそれは憧れで終わり、
就職氷河期世代の私は運よく地元の企業に入社できた。
しかしそれは本当にかなえたい夢だったのだろうか。
その後、結婚して子供が生まれあっという間に時が過ぎた。
かなえたい夢もないまま時が過ぎた。
結婚生活や子育ては大変なこともあったけど、今幸せである。
でもそれはかなえたい夢ではなかった。
私のかなえたい夢はなんだろう・・・
かなえたい夢がある人は、ただのあこがれなんかで終わらなくて、その夢がかなうまで、ずっとずっとあきらめない人。
私のように、結婚や出産、人生の岐路にさしかかった時、夢をあきらめた人もいるだろう。
そんななかでもかなえたい夢をあきらめずに持ち続けている人は素敵だ。
そして何をしている時が一番楽しいか考えてみた。
唯一このブログで自分の思いを書いている時が楽しい。
時間を忘れずっと書いていられる。
私に書く才能があるとは思えないが、あえてここで恥を捨てて言うならば、
それを仕事にできたら幸せだろうなぁ。
小説やエッセイなんか書いてみたい。
いつも家族には、「執筆活動をしてきます!」
と言って部屋に入る。
あたかも仕事をしに行くかのように(笑)。
素敵なマイホームには私だけの部屋があり、
座り心地のいい椅子にすわり執筆活動をする。
未来を想像するのは自由でしょ?
それをかなえたい夢にしてもいいですか?