![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58374349/rectangle_large_type_2_5126de01f1bbb95f3a2101b2f4e7c608.jpeg?width=1200)
タイ、イサーンの思い出
なんだか手放せなくて、今も愛し使うこの敷物は、タイ、イサーンの学校で1日先生(超サプライズ。ケーンのタマダ先生の計らいで、なぜかそうなった笑。小学校でカタカナと平仮名を伝え。タイ語のクラス全員の名前を日本語にした)をした時にいただいたプレゼントの包紙^ - ^メウ先生からのプレゼント🎁一年半前かな^ - ^
タイのお正月には、プレゼント交換会みたいなのがあって、パーティでクジ引きをしながら交換する^ - ^予算は1500円くらいかな?私も、プレゼントを現地でかって参加した。プレゼントを包むリボンとかもみんなで買い物^ - ^マダム テウさんが私のを綺麗に包んでくれた^ - ^いただいたマグカップも、今も使っている^ - ^タマダ先生を中心とし、皆さまのおかげでイサーンでの体験はどれも凄く、とても得難いものだった^ - ^私のとても大切な大切な思い出だ
さて^ - ^今日も出動です^ - ^
まずは京都 大原、勝林院さまに向かいます^ - ^
声明を学びに
いつも共に、大量の楽器と(荷物はほぼ全て楽器)いつでもあなたとセッションしたいから^ - ^