
出雲崎ねね子「シロナガス島への帰還」/天海地SPEED様
2024/9完成
出雲崎ねね子
「シロナガス島への帰還」
原型: 天海地SPEED 天ぱ様
( https://x.com/tennenpamanento?s=21&t=0mXDQlK_KgjbRp_SZOYI7g )









原作のゲームがとても面白く、ねね子のキャラクターがバリバリに立っていてとても印象に残っていたのでワンフェス2024Sにてキットのお迎えをしました。
パーツ構成も合いも良く、比較的簡単に仕上げられるのに見栄えもする造形で、製作する上でとても助けられました。
自分で締切を設けないと何にしてもいつまでも仕上げられない性格なので、初のソロでの展示会参加を目標に1か月ほどで何とか完成に辿り着けました。(まだまだ甘い所は多いですが…)



元となったイラストになるべく近づけたいと思い腕輪を埋める、足の下駄を排除して両足を台座に固定する…というアレンジを加えたのですが……………これが後々自分の首を絞める行為でした…。
キットのレジンカラーがフレッシュピンク?、肌色となっており腕輪を埋めた箇所がサフレス出来ず…何度もやり直しをしてなんとか跡が見えづらくすることが出来ました。
・腕輪跡をシアノンで埋めてサフレス塗装→接合部の輪郭線がくっきり
・腕輪跡を瞬間カラーパテフレッシュで埋めてサフレス塗装→接合部の輪郭線がうっすら見える
・ボディパーツのみピンクサフを吹いて塗装→サフレスした顔や手と質感が違いすぎる
各工程色見合わせにドボンも繰り返しながら、
最終的に腕輪跡を更に深く掘り直し、瞬間カラーパテフレッシュで埋めて、接合部周辺にかけてホワイトを吹いてからサフレス塗装を行いました。
完成写真はなんとか消えたように見えますでしょうか…?


髪の毛は黒に近い深いダークブルーを調色し、ハイライト→シャドウと入れました。
シャドウ部分に締まりがなかったため、ほぼ黒の青色でエッジを出したい部分を更に重ねております。
黒のロングヘアの艶やかでありつつ派手にならないようにする表現は難しくて勉強になりました。



タイツは流行りの繊維表現に挑戦してみたのですがスケールの小ささと繊維表現ヤスリがけが浅かったようで、仕上がりはほぼ埋もれてしまいました。
また重ね塗りをしていく濃淡の加減が分からず、前腿などもう少し布が張って薄手になっているところがあれば良かったです。
造形にくっきりと足の筋肉の表現が付いていたので、シャドウを入れる箇所は分かりやすく楽しかったです。


うさみみ、バニースーツ、ハイヒール等はキャンディ塗装で仕上げています。
アルティメットブラック→クロームシルバーで立ち上げ、
クリアーピンクを基調にクレアレッド、クリアルージュ、サフレスオレンジ、クリアーパープルを混ぜて深みがありつつも鮮やかな赤を作りました。
このキットの肝となる赤の色味ですが、試行錯誤して調色した結果、納得のいく色が作れました。
ブラックとパープルで混色したシャドウが少し濃く最終的にはだいぶ落ち着いた色味に仕上がってます。

そして…先の足の下駄の撤廃がここで痛恨のダメージに…。軸打ちが貫通してしまい、右足はキャンディ塗装後の仮組み立てで破損してしまいました。シアノンと瞬間カラーパテレッドで表面を埋め、クロームシルバーから再塗装をしてリカバリーしました。慣れない事はするものじゃないと痛感しました…。
キットにはアイデカールと専用のフェイスパーツも付いていますが、練習も込めてアイペイントフェイスをチョイスしました。


眉と上下まつ毛にモールドや造形がありだいぶやりやすかったです。しかし怯えつつも恥ずかしい、ねね子らしい所謂正統派美少女ではない表情で白眼や瞳孔のバランスが難しかったです。


最終的に下書きよりどんどん瞳が大きくなってしまいだいぶかわいい方向に寄ってしまったのが反省点です。見ている方向も焦点が定まってない感じ…。もっとキャラの性格や背景を表せるアイペイントが出来るようにならねば…!


涙のパーツのみ付属していましたが元絵の頬の汗も表現がしたく、右目の涙・左頬の汗はエナメルクリアブルー・クリア・ホワイトの混色で下書きというか下地に色をつけて、その上からUVレジンを垂らしています。
瞳はグロス仕上げしたかったのですが涙のキラリとした表現を際立たせるために瞳はセミグロスコートにしました。
なかなかいい感じに仕上がったと思います!

ちなみに台座ですがずっとどこかで使ってみたかったミユキアクリル様のパーティクラッカー柄を使用しました。
厚みが足りないので普通のクリアアクリルを上に、パーティクラッカー柄を下にして接着しています。
かわいいアクリルなので是非足元も見てください!
今回はおよそ1か月、集中して駆け抜けるように仕上げました。
たくさん反省点はありますがなんとかカタチになってよかったです。
10/12(土)開催のフィニッシャーコネクトVに46-2にて展示する予定ですので、是非現物を見て感想やアドバイスをいただけると嬉しいです!
https://x.com/finisherconnect/status/1787292751165546613?s=46&t=0mXDQlK_KgjbRp_SZOYI7g
https://x.com/finisherconnect/status/1829355560518684747?s=46&t=0mXDQlK_KgjbRp_SZOYI7g
原作のADVゲームもオススメですのでねね子のビジュアルにビビッと来た方は是非に遊んでみてくださいー!
(※本編でバニー姿はありません※)
シロナガス島への帰還
https://tabinomichi.jp/shironagasu/
