
【おすすめデッキ紹介】おまつりおんどデッキ
皆様こんにちは。
福島県でティーチングイベントや自主大会を開催しております、『ふくしまポケカキッズジム』主催のわとです。
このコーナーでは
『安く簡単に組めて強い』デッキをお子様、初心者の方向けに発信していきます!!
それでは行きましょう!!!
デッキリスト
今回ご紹介するのは
「おまつりおんど」デッキです!

レギュ変更に影響のないカードで組んでます。
デッキの特徴
このデッキはexやV、いわゆるルールを持つポケモンを極力採用せずに構成されています。
ルールを持たないポケモン(非ルール)の多くはHPとダメージが低く、メインアタッカーとなり得ないものが多いです。
ですがこのデッキの非ルールポケモンたちは一味違いますよ!
メインポケモン
メインアタッカーとなるのはカミッチュ。
わざ「ともだちのわ」が非常に強力!
スタジアム「お祭り会場」が場に出ている必要はありますが、特性「おまつりおんど」の効果で2回連続攻撃が可能です。
その最大ダメージは驚異の200ダメージ!!

この特性とわざ、草タイプであることが対戦環境に適しているのもおすすめのポイントです。
デッキのメリット
★ピカチュウexの特性「がんばりハート」を1ターンに2回攻撃することで楽に倒せる。
★リザードンex(悪)、トドロクツキex、サザンドラexなどの強力な悪タイプのポケモンの弱点をつける草タイプ。
★ポケモンのどうぐをつけることでダメージを上げればタケルライコexやオーガポンみどりのめんexなどのたねポケモンも倒すことができる。
デッキのデメリット
★HPが低くヨノワールの特性「カースドボム」で倒されやすい。
★HPが230〜260あるポケモンを1回の攻撃で倒しにくい。
新弾での強化ポイント
デメリットである少し足りないダメージを補えるカードが新発売の「スタートデッキGenerations」に収録されました。

850円(税込)の構築済みデッキ
このドレディアの特性「にほんばれ」の効果で草タイプのダメージを増やせます。
2体おくことで40ダメージ追加できるので、HP280のVSTARポケモンなども倒しやすくなります。

このデッキをつくるのに必要なカードの多くは、12月6日発売予定のテラスタルフェスexで再録されます。再録されることでお店のストレージなどで探しやすくなりますのでぜひ組んでみてくださいね!!

以上デッキのご紹介でした!
デッキの回し方(プレイング)などもお教えできますが、文章だと伝わりにくいのでぜひ当イベント
「ふくしまポケカキッズジム」へお越しくださいませ!!
もちろんマイデッキの構築診断やアドバイスも可能ですよ!
ご来場お待ちしております♪