見出し画像

ティーチングで使うハーフデッキのご案内

こんにちは!
ふくしまポケカキッズジム主催のわとです。

今回はティーチングで使用しているハーフデッキ全16種をご案内していきます。

その前に…

ハーフデッキって何?

当イベントではティーチングにハーフデッキを採用しています。
30枚のデッキで全体のルールを把握しつつ飽きずに(ココが大事!)遊んで学んでもらってます。

ハーフデッキバトルのルールとしては
・同名カードは2枚まで
・手札7枚、サイド3枚
濃縮されたルールとデッキで大人がやっても意外と楽しいです♪

※禁止カードとしてツツジやかがやくリザードンなどのサイド枚数が絡むカードを設定してます。
※ドラゴンタイプは弱点がないので採用なし。

公式でもあったよね!
(懐かしかったら同世代)

各デッキのご紹介(全16種)



◯草タイプデッキ

オーガポンみどりのめんexデッキ
リククラゲexデッキ

◯炎タイプデッキ

オーガポンかまどのめんexデッキ
マグカルゴexデッキ

◯水タイプデッキ

ウネルミナモex(古代)デッキ
ミガルーサexデッキ

◯雷タイプデッキ

カプ・コケコexデッキ
タイカイデンexデッキ

◯超タイプデッキ

テツノブジンexデッキ(未来)

◯闘タイプデッキ

イダイナキバexデッキ
キョジオーンexデッキ

◯悪タイプデッキ

アブソルexデッキ
マフィティフexデッキ

◯鋼タイプデッキ

テツノワダチexデッキ(未来)

◯ノーマルタイプデッキ

ガルーラexデッキ

◯ノーマルタイプ?デッキ

タギングルexデッキ


各デッキの動きとしてはデザイナーズコンボを用意した上で、
進化・特性・グッズ・どうぐ・スタジアム・サポート・特殊エネルギーを網羅しつつ状態異常もできる限り入れてあります。

デッキの解説も可能ではありますが自由な発想で遊んで欲しいので割愛させていただきます。

ご質問などはコメントかX(旧Twitter)のDMまでお願いします。
※タギングルexデッキについてのご意見は受付けておりませんのでご了承くださいませ。

いいなと思ったら応援しよう!