micro:bitで温度センサーを作る
我が家の飼育している生き物の温度が気になるので、micro:bitで温度が低い・高いと音で教えてくれるセンサーを作った。
基本的な動きは下の通り。
30秒ごとに温度を計測。
この温度が17℃未満、または25℃より高い場合、それぞれ別の音とLED表示で警告。
ボタンAが押された時に温度をLEDに表示。
ボタンBが押された時に温度の数値を別のmicro:bitに無線で送信。
micro:bitを動作させるコード「MakeCode」はブロックを組み合わせて作るブロック言語であるため、15分ほどで簡単に作ることができた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?