
人は必ず成長できる✨️諦めなければ♡
ブログを見返してて気付いたのよ。
最初の頃は今の気持ちを書いて以上。だった。
だけど最近は、その時思った事から
話を広げられるようにもなってきたかなー、
話の中に経験が入ってくるようになってる
気もするなーって✨️✨️
繰り返し書くことで、色々経験していくなかで
自分が発する言葉への信用度や信頼度、
そして軽やかさが増したのかなーなんて感じた♡
ブログを書き始めた最初の頃なんて
一つの記事書くのに
どれだけ頭悩ませてたんだろう(笑)
書く内容ももちろんだけど
言葉遣いや載せる画像、行間だったり
少し書いては見返して、少し書いては見返して
言葉の間違いがないか
伝わらない言葉遣いだったりしないか
こんな言葉遣いでいいかな~
話の全体がちゃんと繋がってるかな~って
過度に心配してた気がする😅💔
だから、文章を書くのが苦ではない私だけど
一つの記事を書き終えた頃には
結構疲れてることも多くて(笑)
続けることに関しては負担も多かった😅
だけど、今はそれも大分緩和されたの♡
最初はただただ今の自分の気持ちや
その日あったことを書くような、
日記のようなものだったと思う🫣💦
前と今にそんなに大差あるのかって言われると、
自分ではそもそも気付けなかったり、
変化自体が緩やかだったりするかもしれないから
明確に違うとも私には言いきれないんだけど😅
それでも、そもそも見返しが少なくなったり
言葉に迷うことがなくなったりしてきた
ところを見ると、私が私自身に信用をおける
ようになってきてるのかなーって感じる♡
中々ブログが書けない理由って
そもそも言葉が出てこないとか
色々あるとは思うけど、私みたいに
過度に言葉遣いや表現の間違いが気になって
しまう、なんて人はぜひ参考にしてみてほしい✨️
最初からできる天才はいないよ、きっと。
みーんな練習して試行錯誤して、そうやって
レベルアップしてきてる♡♡♡
今できないから、これからもできないんじゃない
今できないことに蓋をして諦めるから
いつまでたってもできないだけ🤣🤣🤣
まずは、自分の気持ちをただただ書く。
そんなところからやってみよ~う💖💖
もっと軽やかに輝きたい✨️
そんな人は、ぜひライン登録を♡
公式ライン
インスタグラム
