セルフリノベーションプロジェクト始動!?

昨年の8月に築30年以上の3LKの中古一軒家に家族4人で住み始めるのと同時に気になるところをリフォームしたり、好きな空間にする為に休みにちょこちょことDIYを続けていた。

バタバタして記録する暇がなかったが、いろいろ作ったものの記録を残したいと思いやっとnoteを再開。他にも作るのが趣味なので、日々何かしら作っているものも記録してみようと思う。

日々楽しんでやっていることがそのまま仕事になったらいいのになー。と毎日のでこれをきっかけにいろいろと動いてみよう!

記録の一発目は一番たいへんだったお風呂のリフォーム。

ちなみにお風呂のリフォームは仕事の現場で見かけるものの、あまり関係のない弱電屋さんなので、なかなか困難の日々でした。。今はほとんどユニットバスだしね。。。

手を付ける前の写真がないのでいきなりタイルを斫り終わったところから。

画像1

画像2

プランとしては、タイルの張替え、浴槽の交換、水栓の交換。

画像3

浴槽を撤去しました。下地のモルタルがところどころ切れていたり、浴槽じゃなかったところは、木がそのまま出てきた。。さらに木が腐っているところも。。

画像4

適当にあった木材で補修をしつつ、、、

画像5

木の上に防水シートを貼って、モルタルがのるようにラスを留めました。防水シートはamazonでラスはホームセンターで売っていましたー。

画像6

画像7

あとは、こんな道具たちでモルタルを詰めて周りと平滑になるようにして、タイル張りの準備

画像8

一通り乾いたら次はいよいよタイル張り

画像9

どんどん貼っていきますー。ただし、タイルはまっすぐ切れない。タイルが平らに並ばない。タイルの間隔がバラバラなど、プロからみたらありえない感じに。きれいにタイルを貼るのはかなり難しい。。。

画像10

それでもどんどん貼っていきますー

画像11

浴槽が収まる部分から少し上を残して浴槽が届くのを待ちます。浴槽はヤフオクで4万円くらいでしたー

画像12

浴槽到着!見事に収まっているように見えるけど、ここに収めるだけで、男2人で3時間の試行錯誤。。とにかく収まってよかった。。。

あとはひたすら残ったタイルを貼っていって。体を洗うところの床も石を敷き詰めた古い感じだったので、東レのバスナフローレなるものを見つけて貼ってみました。

画像13

こんな感じに仕上がりましたー

画像14

画像15


いいなと思ったら応援しよう!