BuzzfeedのIPO厳しい船出にー株価は月曜の上場以来46%下落
Buzzfeedの株価は月曜の上場以来46%下落して取引を終えた。
同社にとっては厳しい船出となった。

BuzzFeedはSPACでNASDAQに上場。SPACへ投資していた投資家のお金のうち、94%の資金を引き揚げていたこともわかった。これはSPACブームの終焉もあるが、同社の将来性にたいして疑問符を投げかける投資家が増えていることを意味する
数年前、VCやアナリストは、BuzzFeedがニューヨーク・タイムズのような、デジタルの世界に対応できていないと考えられている堅苦しい古い新聞社を打ち負かすのではないかと考えていた。その後、ニューヨーク・タイムズはサブスクリプションを武器にV字回復、ニュース業界におけるNetflixのような存在にまで成長している。一方BuzzFeedはコロナ禍によるデジタル広告市場に急速な冷え込みもあり、当初想定していた成長は叶わなかった。従業員のストライキなどにも見舞われ、SPACを利用してなんとか上場できたといった体たらくだ。