
スマスロ Lとある魔術の禁書目録 設定5(5以上確定) 8700G実践データ 設定判別、設定推測、考察
1.実践環境
マイホ特定日朝イチから。公約なしイベントながら全台系もちょこちょこあるので、全台形を視野に入れつつ単品狙い。無事に狙いの第一候補に座れて実践開始。
結果としては禁書は全台系濃厚でした。自分の台が5以上確定、隣の台が6確、他の台もなんだかんだそこそこの回転数回され差枚プラスで終わってました。負けたのは自分と隣の6確のみ。
負けたのは自分と隣の6確のみ!?!?
2.実践データ詳細
・CZ初当たり:1/149.3(34/5077)→設定5=1/152.6、設定6=1/146.7
・AT初当たり:1/282(18/5077)→設定5=1/278、設定6=1/266.5
・通常時エピソード:1回
・弱チェCZ:1/37
・ハズレCZ:なし
・199G以内の対応弱レア役CZ:9/23(39%、重ね引きした分も含んでいるので、実際にはもう少し数値は良くなりそう)
・200G以降の対応弱レア役CZ:5/9(55%)
・強レア役CZ:6/12(50%)
3.設定示唆関係
・とあるガールズコレクション:インデックス巫女(4以上確定)1回
・AT中枚数示唆:なし
・AT終了画面:18回中デフォルト6回、偶数示唆5回、高設定弱3回、高設定強2回、設定5以上2回
・藤丸コイン:銀1回、金1回、デンジャー柄3回
4.設定推測についての考察(通常時編)
最近の台では珍しく、通常時の挙動でけっこう高設定がわかる機種だと思います。今回の実践では打ち始めてから1時間ほどで高設定だろうな~と思わせてくれる挙動を複数見せてくれましたが、その中でも特に重要なのが非対応強レア役でのCZ当選、対応弱レア役でのCZ当選(特に200G以降)、G数でのCZ当選です。あとは引けなくても仕方ないけど引けると強いのがEPorSP。

まず強レア役は現在のG数に関係なく一定の抽選になります。合算での当選率に1.8倍ほどの差があり、判別として使えるくらいの差になっています。通常CZ、EPorSPの両方にも良い感じの差があり、低設定域だと外れることの方が圧倒的に多いですが、設定56だと半分くらい当たってくれるような気がしてきます。

対応キャラがいる場合はCZ以上が確定するので、EPorSPが出てきたら設定4以上に期待。ただし強レア役は相応に重く(小役確率不明)、サンプルが取りづらいのが難点。

対応キャラあり時の弱レア役での当選率は199G以内と200G以降とに分かれていて、199G以内は設定差が小さくなっています。設定1と6で1.2倍ほどの差ですが、正直判別要素としては微妙。念のため数えておく程度の要素です。

200G以降は設定差が大きくなり、設定1と6では1.5倍の差になってきます。設定1と2が199G以内と変わらない数値なのに対して、設定4以上では50%を超えてくるので差が顕著になってきます。また、EPorSPの差がより大きくなっており、1回でも確認できれば期待大。200G以降という縛りはあるものの、最も設定差が大きくなるのがこの点なので、高設定がハマりづらいのはこれが理由となってきます。

全状態でのサンプルが取れる要素なので、これも意外と重要な要素。いわゆる謎CZというやつですが、ゲーム数での当選と誤認してしまわないように注意。設定差も設定3以下と4以上とに分かれていて6はさらに確率が高くなっているので、1回確認できるだけで期待大。ただ設定6でもそれなりに重いので、引けないことも普通にあると思います。

レア役からのCZの次に大事な要素がモードによる規定G数でのCZ当選。高設定は200G超えないとか以前に聞いたことありましたが、全然余裕で越えます。ヒキ悪ければ天井も目指せます(ただ今回の最大ハマりは513G)。
設定変更時以外のモード移行率が不明なので推測にはなりますが、高設定の特徴はモードAが選ばれづらい=600Gを超えづらいということだと思います。まあまあの頻度でモードBにいてたまにチャンスA、Bが選ばれる感じ。今回の実践では通常モード18回(朝イチは除く)のうち、モードB以上確定の演出が出たのが4回、200GでCZが出てきた(モードB以上示唆要素)のが5回、そのうち復活勝利(内部的に確定CZ)したのが2回でした。
200Gの規定G数でCZが出てきた場合、モードB以上に期待でき、なおかつそのCZで負けたのに復活した場合はチャンスBが濃厚になります。これが確認できれば設定的にも期待できると思いますが、自力でCZを突破した場合は確認不可なのであくまでサブ的な要素になります。
本機は上手く嚙み合えばすぐにCZが出てきてすぐにAT当選してしまうこともあるので、規定G数のサンプルは意外と集めづらいです。今回の実践でも100Gを踏んだのが15回でCZは0回、200Gを踏んだのが14回でCZが5回とサンプルは少なかったので、あくまで判別のメインは小役からのCZになってきます。
他に「とあるガールズコレクション」当選率にも設定差がありますが、判別の軸にはならないので表だけ貼っておきます。

5.設定推測についての考察(AT編)
AT中の設定差はありません。獲得枚数と終了画面だけチェックでOK。
6.設定推測についての考察(設定示唆、確定演出系)

通常時のポイント獲得特化ゾーンである「とあるガールズコレクション」のキャラクターに設定示唆があり。ただし出現率不明なので出たらラッキーくらいで、一応高設定示唆系もありますが下でもよく出るので個人的には無視で良いです。今回の実践ではインデックス巫女だけ1回確認できました。



獲得枚数の示唆は偶数確定だけは割と出やすいだけで、他はそこまで出やすくはない印象です。4と6はボチボチ出ますが、今回の実践台が設定5濃厚だったのでまったく出ませんでした。そもそも本機は456枚出すのもけっこう難しいのでサンプル取りづらいです。

終了画面は出現率不明ですが、前作である超電磁砲では高設定強はけっこうな設定差(低設定は2.8%、高設定は11%)があったので期待しても良いかも。こちらも回転数によって出現率が変わっている可能性があり、終盤7000Gを超えたあとに立て続けに2回5以上が出ました。


回転数及びフィアンマバトル終了時で出現率が変化。4000Gまでは銅だけ出やすい、4001~6000Gまでは銀も出やすくなる、6001G以降は金以上が出やすくなり、設定4以上だと何かしらのコインが30%で出ます。フィアンマバトル終了時は同じ傾向でさらに出やすくなり、6000G以降の設定4以上だと45%で何かしらが出ます。



出現率で考えると、6000Gまでは出ればラッキーで出なくてもなんの問題もないです。今回の実践でも6000Gまでは何も出ず、6000G超えてからデンジャー、デンジャー、銀、金、デンジャーと出まくったので設定5が濃厚となりました(設定6なら虹がいちばん出やすくなるのでさすがに6はないのと、隣が6確していて並び6の可能性は低いので)。
確率を見ればわかりますが、設定6でも6000Gまでは出ても銀までっていう感じなので、これは判別というより1日打ったあとの答え合わせのようなものですので、そこまで気にしないのが吉。本機は通常時の挙動で高低がけっこうわかるタイプの台なので、画面とかコインとか出ないと設定わからないって人はそもそも打っちゃダメです。
7.初当たりデータ詳細
➀199GCZ(強🍒)御坂vs垣根〇→AT166枚
②121GCZ(対応弱🍉)上条vsオリアナ×
212GCZ(200ゾーン)上条vs垣根×
266GCZ(弱🍒)上条vs垣根×
293Gエピソードバトル一方通行vs垣根(強🍒)〇→AT655枚
③217GCZ(強🍒)上条vsオリアナ×
モードB以上確定→455GCZ(対応弱🍉)上条vs垣根〇→AT194枚(偶数示唆)
④94GCZ(キャラ4人)上条vsオリアナ〇→AT471枚(偶数示唆)
⑤45GCZ(キャラ4人)上条vsオリアナ〇→AT160枚(高設定弱)
⑥33GCZ(対応強🍉)上条vsオリアナ×
223GCZ(200ゾーン)上条vs垣根〇(復活勝利、チャンスB?)→AT756枚
⑦172GCZ(対応弱🍉)御坂vs垣根〇→AT415枚
⑧84GCZ(対応弱レア役4回)上条vsオリアナ〇→AT942枚(高設定弱)
⑨47GCZ(対応弱🍉)御坂vs垣根×
367GCZ(キャラ4人)上条vs垣根×
509GCZ(対応弱🍉)上条vs垣根〇→AT198枚(偶数示唆)
⑩221GCZ(200ゾーン)上条vsオリアナ〇→AT437枚(高設定強)
⑪218GCZ(200ゾーン)御坂vsオリアナ〇(復活勝利、チャンスB?)→AT583枚
⑫モードB以上確定→220GCZ(200ゾーン)上条vsオリアナ〇→AT934枚
⑬466GCZ(対応弱🍉2回)上条vsオリアナ〇→AT310枚(高設定強、デンジャー柄コイン)
⑭155GCZ(強🍒)上条vsオリアナ×
265GCZ(レッサー弱🍒)上条vs垣根〇→AT100枚(偶数示唆)
⑮40GCZ(対応弱🍉)上条vsオリアナ×
160GCZ(対応弱🍒)上条vsオリアナ×
400GCZ(対応強🍒)上条vs垣根〇→AT177枚(高設定弱、デンジャー柄コイン)
⑯モードB以上確定→61GCZ(対応弱🍒)上条vsオリアナ×
346GCZ(対応弱レア2回)上条vsオリアナ×
364GCZ(対応強🍉)上条vs垣根×
513GCZ(対応弱🍉)上条vs垣根〇→AT110枚(5以上、銀コイン)
⑰モードB以上確定→35GCZ(対応弱🍒)上条vsオリアナ×
143GCZ(対応強🍒)上条vsオリアナ〇→AT598枚(5以上、金コイン)
⑱61GCZ(対応弱🍉)上条vsオリアナ×
364GCZ(強🍉)上条vs垣根〇→AT132枚(偶数示唆、デンジャー柄コイン)
⑲193GCZ(強🍉2回)上条vsオリアナ×
245やめ
8.打感、雑感
スマスロの中でも相当に面白く、特に高設定らしい挙動が通常時から楽しめる良台だと思います。デキレ要素も皆無で、常に異能キャラと対応役に振り回される台。AT中も設定差がないので、初期特化ゾーンでやれず、異能目も引けず、CZもやれずで100枚台で終わるというのが割と頻発しますが、そこも含めて自力系の台としてよくできてます。5号機のAT機って割とこういうの多かったなぁ~となります。
上位ATの性能もそれなりで、AT中の出し方も特化ゾーンで出すというより良い異能キャラの組み合わせでCZ、特化ゾーンに入りやすい状態に放り込んでひたすらCZと特化ゾーンをやりまくるという感じなので消化試合感がないのもポイント高いです。レッサーと麦野が絡んだときの面白さは半端じゃないですし、逆に良いところでこの2人を持ってこないと事故らせれないw
最後に今回の実践のスランプグラフと、オマケで隣の6確台のスランプグラフを置いておきます。これを見た店長さん、恐れずに禁書に設定6使いましょう!


今回の記事は以上となります。もしも読んでみて役に立ったと思える部分があったり、面白かったと思っていただけましたらイイネ拡散投げ銭よろしくお願いします。