![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58047699/rectangle_large_type_2_aab9fc2a5833899bc0ab773497c2e035.jpg?width=1200)
世界は人の数だけあるってこと
自分の考えを持つことは大事で
それを伝えられることは素晴らしいと思うけれど
違う考えを持つ人へ
「それは違う」
「こうあるべき」
「こっちが、正しい」
と主張してしまうのは、はて?
あなたと同じように
違う考え方を支持する人だって
「それは違う」
「こうあるべき」
「こっちが、正しい」
と信じている訳です
てことは、正解は
人の数だけあるってこと
尊重しつつ、迎合しない
という方向で
そんな考え方や、やり方が
あるんやねー
って認め合えたら
世界はもっと平和になるよね
とは思う
まぁ、『自分の正しさを証明しようと拒否る人を攻めてしまう人をも認めること』も
突き詰めてったら多様性を認めるということに
なる気もしますが
そんな時は
高速の速さで
逃げたらいいんじゃないかな
自分の世界を守るために
人を騙したり脅したり傷付けたりすることを
良しとする世界観の人も
そりゃ中にはいるとは思うので
君子危うきに近寄らず、的な
そういうのも、大事です。
自分の世界を守るために
誰かを騙したり脅したり悲しませたり
傷付け合うのは
ナンセンスだと思う
それは私の主義ってやつ。
自分の世界を守るためには
みんなが素直に好きなことをして
楽しく、ハッピーに面白がって
好きな人と
好きな仲間と
好きな時に
自由に笑っていたら
最高じゃん!
って思っている
私の主義というやつです。
Solannote
AlwaysLoveLight
Just for today
Don’t anger
Don’t worry
Be grateful
Do your duties