![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164415868/rectangle_large_type_2_846dcfd3ae21c93d85b0c5cdbd487abb.jpeg?width=1200)
塩さばグラタン#干物アレンジレシピ
塩さばと豆乳ソースで作るグラタン、食べたくなる優しい味!
塩さばと野菜とキノコに豆乳ホワイトソース、チーズが美味しさをアップ。
寒い冬にピッタリの料理です。
【材料:2人分 】
‣ 塩さば半身 1枚
https://izumoboshi-watasui.com/?pid=176947090
‣タマネギ 1/2個(薄切り)
‣ジャガイモ 中1個(千切り)
‣キノコ 100g見当
‣チーズ 100g
‣パン粉 大さじ1
ホワイトソース
‣豆乳 200cc
‣片栗粉 大さじ1
‣塩・コショー 適宜
![](https://assets.st-note.com/img/1733303702-Npyt7V50cRuLlivGwsCZ19Hb.jpg?width=1200)
作り方
1. 塩さばを半解凍にし、腹骨・中骨・カマ部分の骨を取り除き、ひと口大
に切ります。ジャガイモ・タマネギ・キノコを切っておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1733564457-QSihce6s9VL5vBHMDznlA0bj.jpg?width=1200)
2. ソースを作ります。片栗粉を少量の豆乳で溶かし鍋に入れ、残りの
豆乳も入れ弱火にかけ煮立たせ火を消します。
3. フライパンに油を多めに入れ温まったら塩さばを入れ、両面に軽く焦げ
目が付くほど焼きお皿に取り出し、その後にタマネギ、ジャガイモを炒
めます。しんなりしたらキノコとサバを入れ混ぜ、2のソースを加え混
ぜます。味見をし、塩・コショーをたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1733555122-HX8yx4BuSM1oY2vULWZFaJne.jpg?width=1200)
4. グラタン皿に3を流し入れ、チーズとパン粉を全体にかけ220度のオ
ーブンで10分焼きます。魚グリルやオーブントースター中火で10分
ほどで焼けます。
チーズに焦げ目がついたらでき上り!
![](https://assets.st-note.com/img/1733555289-Ip9KB4MJ8kFadboXsrv362jQ.jpg?width=1200)
5. グリルかオーブントースター中火で約10分ほど焼きチーズに焦げ目が付
いたらでき上り。
![](https://assets.st-note.com/img/1733304292-MTvAf2eaRUwcoQFKHgDWnd91.jpg?width=1200)
美人干物 | 島根の美味しい干物通販 | 渡邊水産オンラインショップ渡邊水産オリジナルの干物ブランド「美人干物」公式通販サイト。独自の製法にこだわり、材料は塩と魚のみ。子供も安心しておいしく召し上がりください。https://bit.ly/4dndhwD※
いいなと思ったら応援しよう!
![わたすい(渡邊水産)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23967961/profile_edcb471aad406f9f41c1f67cbbdb2ff9.png?width=600&crop=1:1,smart)