見出し画像

締切前にぜひ!「難しいことはよくわからないから、偉い人にお任せ」なんて言ってる場合じゃない!!私たちの幸せを守るためにできること

知っていますか?

今、とんでもない法案が今年の4月1日から施行されようとしていること。


その法案とは「食料供給困難事態対策法」



名前だけみたら何も悪くなさそうな法案だし、難しいことは考えたくないとスルーしたくなる気持ち、わかります。


が、

スルーするの、ちょっと待った!



です。



昨年、お米不足でお米が買えなくなった時のこと、覚えていますよね。

そんなことが起こるなんて予想もしていなかったけれど、前触れもなく、それは突然起きました。


え?なんでなんで?
突然どうした?
お米って余っているんじゃなかったの?
そんなことってある?

と困惑しましたよね。


そんな思いもしないこと、
起こる時には起こります。



ずっと豊かな食料に囲まれて生きてきた私たちには、ピンとこないけれど。



食料不足、
そんなピンチが現実に起きた時、
この法案は、どうやら私たちに優しくないです。


と言っても自分には何もできないし・・・、

そうする人が大半だし、

そんなこと気にしている人ほとんどいないし、

忙しくてそれどころじゃないし、

そういうのは国がなんとかしてくれるだろうし、


と私もずーっとそういう人でした。



でも、そうやって

自分たちの幸せを人任せに
している場合じゃない

と今の私は強く思うのです。



政治家でもなんでもない普通の私たちにも、


できること、あります。


パブリックコメントに自分の考えを寄せること。



やったことがない、
どんなものかよくわからない、
私には敷居が高い、
何だか怖い、

私はそんな気持ちでした。
あなたも同じ気持ちかもしれません。


でも、
まずいことだと知ったのに、何もしない自分ではいたくなくて、自分の思いをコメントしました。



あなたも、まずは、
どんなことが起きているのか、起きようとしているのかご自身で確かめてみてください。


その法案について動画が紹介されている記事のリンクです。あなたは何を感じるでしょう。記事の最後にパブリックコメントのフォームのリンクがありますので、ぜひ、自分たちの幸せを守るため、コメントしてみてくださいね。パブリックコメントの締切は23日までです。


>>>「もうすぐ締切です!是非パブリックコメントを!


mine

いいなと思ったら応援しよう!