
Nontitle発!時間を増やすシャントリボディとは?
こんにちは!今回もページを開いていただきありがとうございます。
今回は、私が今ハマっているNontitleの商品を実際に使ってみたお話です。
まず、Nonttitleって何?という方もいらっしゃると思うので簡単にご紹介します。Nontitleとはヒカルさん、朝倉未来さんのyoutubuチャンネルで、起業を目指して奮闘する物語です。
会社員の私は、起業というものにまったく縁がないので、こういう風に起業するのかと勉強になりました。それ以上にケンカやメンバーの脱落を決めるシーンはその人の本質が見えるのでおもしろかったです。
シーズン2を見ていて、すごく気になった商品がありました。TELESAの「シャントリボディ」です。
シャントリボディとは、シャンプー、トリートメント、ボディソープ、洗顔料までが一緒になった商品です。
Nontitleでの勝者が決まるデモデイでは、「1分でお風呂時間終了」と唱っていました。
現代の忙しい会社員やお子さんを持つママは何か1分でも時間を作りたいと思っているのではないでしょうか?
これ、とっても気になりますよね!

さっそく、使った感想です。
1.高級感のある香り
シャンプーやボディーソープで気になるところといえば、やっぱり香りですよね。香りはとても高級感がある香りです。ユニセックスと言っていましたが、少し男性が好きそうな香りがします。
2.とても時短になった!
今までは、シャンプーして流して、コンディショナーして流して、ボディーソープして流してとやっていたのが、1回流せば完了するので本当に早い!
疲れているときでも頑張れます。お風呂に浸かる時間ができて、ゆっくり疲れを癒せます。
3.洗い上がりはちょっと気になる!?
初めて使ったときは、今まで使ってきたものよりもさっぱりはしなくて、まだ落ち切っていないような感覚でした。何日か使っているうちに、気にならなくなったので慣れました。
買う決め手はやっぱり値段ですよね。
1本400mlで税込み4620円で、ちょっと高いかもと思いました。でも、お風呂の時間は短縮できたし、水道代も節約になってるかもしれない。はたまた、これからはシャントリボディだけ買っていればストックが切れてしまうという心配もなさそう、、、。そう思ったら、メリットのほうが大きいと感じました。
ここからは、購入方法をお伝えします。
私がおすすめするのは、初回お試しで100mlが990円で使える定期便コースです。まずは100mlで試してみて、合わなければやめられます。また、2回目以降、20%オフで購入できるのでお得だと思いました。タイミングによってはこの定期便コースが終わってしまう可能性があるので注意が必要です。
TELESAのホームページにいき、会員登録をして商品を注文すればOKです。Amazonでも買えますが、割引にはなっていなかったのでホームページで買う方をおすすめします。支払いはAmazonの会員であればAmazonPayで支払えたので情報を登録することなく、簡単に済ますことができました。
ぜひ、気になる方は使ってみてほしいなと思います。こういう、時短グッズは今まであまり興味なかったけど、Nontitleをきっかけにほかのものも気になってきました!
またいいものがあればご紹介したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます♪