
【香り】は、個人の好み?エチケット?
はじめまして~!
いつも、ありがとう!
【星とおしゃべり】しながら
【自分らしい生き方】を探究している、
みついゆきです☆
みなさんは、
普段どんな香りに包まれていますか?😊
その香りは、
自分の好みで選んだものですか?✨
それとも、
家族が選んだものを、ただ一緒に使っているだけですか?🌸
その香りは、
何のために使っていますか?✨
自分のため?😊
それとも、
周りの人のため?😊
今回は、そんな【香り】について🌸
良かったら、お付き合いくださいね(^^)/
【香害って、知ってる?】
「くさいっ!!」
…って言われたら、誰だって傷つきます😰
みんな、それは分かってる。
だから、この【香りの問題】って、
「ツライです…」って感じる人にとって、
なかなか表現しづらいんです💦
だって、
その【キツイ香り】がツライのであって、
その人の【人格】を否定しているわけじゃないから✨
もっとたくさん、
コミュニケーションを楽しみたいし♬
一緒においしいものも味わいたい🍙
大切にしていた物や洋服も🌸
心をこめて手作りしてくれたものも🎁
「ありがとう💕」と、心から受け取りたい✨
…だけど、
そこにある【キツイ香り】が、
そういったステキな物事を難しくさせることがあります。



呼吸を止めることはできない。
空気に境界線はない。
ただただ、「ツライ…」💦
そういった理由で、
集団の中に入ることができない人達がいます。
大人も、子どもも。
ガマンしても、
身体が「ツライ〜!」と、サインを出します。
頭痛や吐き気、喘息や喉の痛み、かゆみや湿疹として。
心にも、脳にも、影響が出ると言われています。
↑この症状が出るのが、
「【キツイ香り】が原因だな💦」
と分かる人は、対策がとれるけれど・・・。
原因が分からない人にとっては、
ツライ日常だろうな…と思います💦
【一緒に生きていくのなら・・・✨】
香りのこと🌸
同じ香りでも、
「ああ〜💕良い香り〜💕」と感じる人と、
「うう…💦ツライよお…😢」と感じる人がいるという事実。
そんなことを書きました🌸
さて🌟
わたし達、夫婦の話をさせてください😊
だんなさんと、お付き合いを始めたばかりの時💕
(まだ手をつなぐのもドキドキしていた、あの頃…😆笑)
初めて、1人暮らしのアパートにおじゃますることに🏠
家に入ったとたん、
「…うっ💦」
わたしにとっては、【キツイ香り】のオンパレード🌸💦
トイレには芳香剤🚾
ヘアワックスも、シャンプーも。
消臭スプレーも、洗剤も。
家中が、その香り🌸💦
に、逃げ場がない…。
きっと、わたしのために、
キレイにお掃除してくれたんだね✨
でも…わたしはツライ😢
好きなのに…✨
一緒にいたいのに…✨
(まるで恋愛小説のヒロインのような、あの頃…😆笑)
そこで。
わたしはひらめいた🌟
「ねえねえ♬
お試しでやってほしいことがあって(^^)/
捨てなくても良いから、
家にある香りつき製品をぜんぶ、
1つの袋に入れておいて、
1ヶ月間だけ、使うのをやめてみない?😊」
素直なだんなさんは、
「いいよ〜、特にこだわりはないし😆」
と応じてくれて、
わたしが使っている石けん製品や、
自然素材の製品を受け取り、
1ヶ月間、それで生活してくれた🌸✨
その間のわたしは、
だんなさんのアパートにおじゃまする時間を、
何の不安もなく、心から楽しめたのです🏠💕
さあ、1ヶ月後🌟
「試してくれてありがとう✨
じゃあ、今まで使っていたもの出して良いよ〜😊」
だんなさんが袋を開けた瞬間。
「…くさっっ💦」
なんということでしょう!!
(懐かしの匠😆ビフォーアフター🏠笑)
今まで普通に毎日使っていたものなのに、
1ヶ月間お休みしただけで、
【キツイ香り】の製品だったことに気づいたのです!!
こうして、
【キツイ香り】と【自然の香り】🌸
どちらの香りも体験してみて、
「やっぱり、ゆきが使ってるものが良いな😊」
ということになったのでした💕
そんなこんなで、
今、こうして夫婦となり💒
ハチャメチャで素直で、
感受性の豊かな姉妹を授かり👧🎵
毎日、一緒の空気を共有しながら、
家族みんなで生活しています😊🏠🌸
気づいたら、
窓ガラスに花が咲いておりました🌼(笑)

【試してみよう♬どちらも体験😆】
【キツイ香り】が分からない!
分からないけど、分かってみたい!
そんな方は、
お試しで↑こんな方法はいかがでしょう〜😊?
試した結果、
「やっぱり、自分はこっちが良いな🌸」
が分かるし、
その逆を選んだ他人の気持ちも、
今の自分の感覚とは違うけれど、
なんとなく分かってあげられるような🌸
そんなふうに、
寄り添い合える社会になるんじゃないかなあ〜😊
なんて、思うのです🌟
強制ではなく、
誰かを悪者にするでもなく、
みんなで考えられたら良いな~と思います✨
呼吸する【空気】は、みんなのものだから🌸✨
ちなみに…🌟
今の我が家の【香り問題】と言えば😅
だんなさんが、めっちゃ疲れた時に、
ムショ〜に食べたくなるという
【すりおろし生にんにく】😆
食べた後に近づくと、
刺激的な香りが漂います💦(笑)
お父ちゃん、
いつもご苦労さま✨
いつもありがとう💕
ここまで読んでいただき、
本当にありがとうございました😊✨
みついゆき
🌟ご参考までに🌟
わたしが買った香害ポスターは、
👆コチラのストアで販売してますよ🌸
気になる方は、ちょろりとのぞいてみてね😊
