2020年 最後のサンタさん
今年は 子供達二人とも
サンタさんを卒業しました。
理由は 貧しい子どもたちや自分達より小さい子の為にサンタさんの力を使ってほしいから
親として とても 誇らしく思いました( ゚Д゚)(*´ω`)
そして 子供達は その分 私達にねだってきました
親として とても 成長したなと半なきしました(;^ω^)(笑)
25日の夜2時
彼らの毎年恒例25日の早起き!
早すぎるんです彼ら……プレゼントに早く会いたくて(笑)
今年はサンタさんに頼まないから早起きしなくてもいいんじゃないかと伝えると その雰囲気は味わいたいから私達にサンタさんと同じように、サプライズをして欲しいと言われた(汗笑)
なので 早く寝てもらい それっぽくを演じる(笑)どのようにプレゼント包装するか 配置にするか 話し合う その日の前に長男から「やり方分かる?」と 言われ アドバイスもされたので そちらも取り入れる(笑)ようやく準備も終わりようやく私達も就寝☆彡
しかし・・・私達の眠りが浅いうちに彼らが起きる…………時計を見ると2時………いやいや 嬉しいんだねーと旦那と寝言のようにつぶやく
しかし だんだんと興奮する子供達・・・騒ぐ 騒ぐ 眠れなくなる・・・そして 電気MAXでつける・・・光がこうこうと 眩しすぎる…
いや!2時は今までの最高っ記録だわ(泣)
サンタが
明かりをつけられた後 二人は 私達の布団の前に立ち…真顔・・・?
「?どうした?」私
「来た!」次男
「え?なにが?」私
「サンティーが!!!」長男
「クッキーと手紙が置いてあった!」次男
「クッキー好きなんだって!」長男
トトロにあった後のサツキとメイのように
二人は驚きを隠せないよう とても興奮状態っ。
そりゃ 歌いたくも踊りたくもなりますよねっ☆彡
最後のサンタさんは 嬉しさのあまり大好物のクッキーと手紙とオルゴールを持ってきてくれたみたいですっ。
「サンタさん元気が出たってっ♡良かった」次男
プレゼントだけでなく 手紙のサプライズに感動してくれた気持ち、ますますサンタさんもやるきがでるぞっ☆彡
15年間の今まで 夢を与えてくれたサンタさん
なんだか寂しい気もするけど これも成長の証
来年からは 母ちゃん父ちゃんサンタが出動だなっ☆彡