見出し画像

子どものことばかりの自分がいやになる

自分のnoteを見返すと、子どものことばかり。

スマホの写真やカレンダーも子どもばかり。

子どものこと以外、ネタがないみたい。日々、子どもを安全に生活させるために必死。根底には、子どもを守りたい、それだけ。今の私は、子どもを中心に生きてるのかな。

noteを始めたきっかけは、子どもがいなかった頃の自分のように、自分と向き合いたかったから。noteには自分のことを書きたかった。

書いてみると、子どものことばかり。育児ブログのようなnoteになりそうで。今年に入ってからあまり書けなかった。

なんだか、子どもばかりの自分がいや。気持ち悪い。

転職して2年半。職場では、あまり子どもの話題を自分からしていない。設計職なので、男性ばかりなのもある。時短で働いていないし、子育て女をあまり出してないつもり。

子どもを得て引き換えに、控えてること、辞めたこと、出来なくなったことがたくさんあった。

①夫と二人で旅行をする

②夫と二人で朝寝坊をする

③夫と二人でだらだら1日過ごす

④音楽を聴く

⑤会社帰りに1人でライブハウスへ行く

⑥週末に友人とフェスへ行く

⑦会社帰りに友人と食事をする

…etc

どれもこれも(コロナ渦もあるが)遠い昔の娯楽に感じる。楽しんでいた過去の自分の写真を見ると切なくなる。

子育てが落ち着いた頃、取り戻せるかもしれない。

けれども、音楽を聴くことは以前の様には出来ない。

私の右耳は、悪くなった。産後9ヶ月に、突発性難聴になったため。産後の体調不良と、職場復帰と、日々の生活で、体が疲れきってたみたい。授乳をやめて、通院で点滴5日間と投薬で、症状は和らいだ。今も右耳は聴力が低下したままで、夜になるとキーンと耳鳴りがする。

3月になり、音楽を聴くアプリを入れてみた。音楽をよく聞いていた過去の自分を思い出した。スピッツ、ミスチル、宇多田ヒカル…よく聴いてたな。あの頃は良かったなんて思うと、いまは良くないのかな?なんてね。

結婚して、子どもがいて、仕事があって、側から見れば羨ましがられる方かもしれない。

けれども、実際は、そんなんじゃない。

子どもが生まれて、大人手が夫婦しかいないと、子育てに追われる。

乗り越えて、落ち着いた頃、幸せだと思えるけれど。真っ只中は、闇のよう。

昨年4歳差で2人目を産んで、新生児期ふりだしに上の子の嫉妬カオスと呟いてた友人Aは、幸せかな。デキ婚で、昨年12月に出産した友人Bは、幸せかな。今年になってから連絡はなし。私からもしないけど。

将来を考えて、子どものこと、私がやりたいことを逆算する。

すると、私たち夫婦の場合、もう一人子どもを、とは思えない。

つまり私は、子どもがいること、子育てが幸せというアピールや風潮は好きではない。

現実は、子どもに関連する悲しいニュースが、なによりの証拠。加害者と私は紙一重。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?