見出し画像

chair×SPY×FAMILY 4巻予告編

心に迷いがある時は、初心に帰るべし!?

ということで、久しぶりにSPY×FAMILYと椅子のネタでも投下しようかな~と思ったら、紹介予定の4巻の写真を撮っていませんでしたよ・・・

しょうがないので本日はお夜食SPY×FAMILY 4巻に登場する椅子の情報をもっと楽しむためのミニ情報をお届けです

先ずは夜食を喰らえ!です

信州小布施 桜井甘精堂 栗の木テラスのモンブラン

知り合いが長野に遊びに来た時に連れて行く率No.1(当社比)のお店、信州小布施の栗の木テラスモンブランです
アンティーク調のほのかに薄暗い店内で頂くクリームたっぷりのモンブラン、いとお菓子(訳:大変美味)

さて、夜食を食べたら次に参りましょう!

あえて写真を貼りませんが(訳:まだ撮っていない)、SPY×FAMILY 4巻の表紙の椅子は、フィンランドデザインの巨匠 エーロ・アアルニオ が1966年に発表した ボールチェア です
(リンクはアルテックとメトロクスのページをお借りしました)

「椅子は座ったときに快適でなければならない。それ以外の制約は何もない」という哲学で椅子をデザインするちょい渋の巨匠・アアルニオですが、何気に可愛い系デザインの製品も得意で、ティピ(ひよこ)・ポニー(仔馬)・パピー(子犬)などの有名チェアが目白押し!

PONY in Casa BRUTUS 2003 February No.35
うちのPUPPY with Trash (Design : Jaspar Morrison)

おまけ エーロ・アアルニオをもっと知りたい方に

Casa BRUTUS 2003 February No.35 に、エーロ・アアルニオが語ったPonyのデザイン秘話が掲載されています

海洋堂謹製ミニチュアPonyがおまけに付いた特別版 定価¥1470
他にも興味深い記事がてんこ盛りですので、古本屋などで見つけたら(価格次第で)買いですよ!

いいなと思ったら応援しよう!