
小池龍太が示すマリノスで戦うことの意味「1人ひとりの責任感、エンブレムの重さはもっと大事にしなきゃいけない」。天皇杯で古巣・レノファ山口と対戦
※この記事は単体でもご購入いただけますが、月に3本以上お読みになる場合は定期購読の方がお得です。
※有料部分の記事本文やコメントの転載、スクリーンショットによるSNS上への投稿、掲載している写真の二次利用、誹謗中傷につながるコメントはご遠慮ください。確認した場合、削除を要請するなどの措置を取らせていただきます。
小池龍太が古巣・レノファ山口戦に臨む
横浜F・マリノスは9月25日に天皇杯準々決勝でレノファ山口と対戦する。小池龍太にとってはプロ生活をスタートさせたクラブとの古巣対決となる。
JFAアカデミー福島出身の小池は、2014年に当時JFLを戦っていた山口に入団。1年目から多くの試合に出場し、J3昇格、そしてJ2昇格にも大きく貢献した。そんなクラブを「共に大きくしていった存在」だと感じている。
ここから先は
1,617字
/
3画像
¥ 300