
J1逆転優勝へ! セレッソ大阪に勝って「トリパラ」満開に。喜田拓也「勝ってみんなで回すのがマリノスの文化」【無料記事】
※この記事は全編無料でお読みいただくことができます。SNSへのURL掲載、情報拡散などにぜひご活用ください。
※記事本文やコメントの転載、スクリーンショットによるSNS上への投稿、掲載している写真の二次利用、誹謗中傷につながるコメントはご遠慮ください。確認した場合、削除を要請するなどの措置を取らせていただきます。
リーグ戦のホームゲームは残り2試合! いざ、セレッソ大阪戦へ

横浜F・マリノスは11月12日に明治安田生命J1リーグ第32節でセレッソ大阪と対戦する。
リーグ戦はラスト3試合。首位のヴィッセル神戸と勝ち点2差で迎えるホームゲームは、逆転優勝を目指すマリノスにとって絶対に落とせない戦いになる。勝ち星をつかみ取るには日産スタジアムを埋めるファン・サポーターの後押しも重要になるだろう。
購入者には「トリパラユニフォーム」が配布される「ユニ付チケット」はすでに完売しているが、会場ではマリノス勝利の象徴である「トリパラ」をフィーチャーしたグッズなども多数発売予定。セレッソ戦ではスタンドからもトリコロールの圧倒的な一体感を作って、ピッチ上で戦う選手たちに力を送りたい。なお、一般チケットはまだ販売中だ。
マリノスのアカデミー育ちでもある吉尾海夏は「最高の景色ですよね」と、無数のトリパラが踊る勝利した後のスタンドに特別な想いを抱いている。
「小学生の頃からマリノスで育って、小さい頃から日産スタジアムやニッパツ(三ツ沢球技場)に試合を見に行って、勝った試合の後にトリパラを見ていました」
左サイドバックとしてセレッソ戦に先発出場することが濃厚な背番号25は、「今はトリパラをピッチから見られるという幸せな環境でサッカーをやらせてもらっている。明日もたくさんのサポーターと一緒にトリパラを回したいと思います」と続け、大一番での勝利に意欲を燃やしていた。
勝って“トリパラ満開”の景色を
吉尾と同じくマリノスのアカデミーからトップチームに昇格し、今季で11年目のキャプテン・喜田拓也も「トリパラはやっぱり特別なもの」と後輩に同意する。
「トリパラは勝った時に掲げるものですし、みんなで回すのがマリノスの文化なので、勝った時のあの光景はファン・サポーターの皆さんにとって特別でしょうし、僕らにとっても『トリパラ=勝利』ということ。明日もしっかり掲げさせてあげたいし、その雰囲気を味わうことで自分たちの日々の姿勢やファン・サポーターの方々の応援が報われることにつながると思うので、しっかりとそれを示せるように頑張りたいと思います」
負傷離脱者の多い「望んでいない状況」は続くが、喜田は「ピッチに立てる選手はチームのために、仲間のために、文字通りどれだけ身を粉にしてできるかというのが試されていると思う」と改めて覚悟を口にする。
これまでと変わらず目の前の1試合に全てを捧げ、勝ち続ける。セレッソ戦でもチームを引っ張り、誰よりも走って、戦うつもりだ。もちろん自分たちの誇りでもある攻撃的なサッカーをやめるつもりは一切ない。そうやって信念を貫き通した先に次の試合、そしてリーグ優勝が見えてくると背番号8は確信している。
「どれだけ苦しくても自分がいる限りは絶対に『マリノス』は崩さないという覚悟を持ってやっていますし、逆にその気持ちが1人ひとりにないとここまで来られていない。それぞれが自覚や責任を持ってやっている結果が今だと思うので、それは明日も続けて出さないといけない」
まずはセレッソに勝って“桜満開”ならぬ“トリパラ満開”の景色を目に焼きつけ、今後の戦いへの弾みをつけたい。難敵を日産スタジアムに迎えての一戦は、11月12日の14時キックオフだ。
試合関連情報
イベント情報およびスタジアムへのアクセス
セレッソ大阪戦の全てがここに。
チケット購入
ここまで読んだら買おう。
トリパラユニフォーム引換方法
お間違えなきよう。
「ユニ」引換方法に関するご案内▶ https://t.co/6simc4c4oD
— 横浜F・マリノス【公式𝕏】 (@prompt_fmarinos) November 11, 2023
🕒 当日10:00~ハーフタイム終了
📍東西ゲート前特設テント
※ シーズンチケットのみでは「ユニ」はお受取りいただけません。ご希望の方は事前に「ユニ引換券」をお買い求めください。#fmarinos #トリパラユニ pic.twitter.com/eGxcILkxzD
新発売のグッズ情報
トリパラグッズが多数登場!
マッチデーガイド(デジタル版)
選手プロフィールは必見。
スタジアムで過ごす1日をもっと楽しむための「マッチデーガイド」📔✨
— 横浜F・マリノス【公式𝕏】 (@prompt_fmarinos) November 9, 2023
11/12 C大阪戦のデジタル版を公開👉 https://t.co/pxdoAG3aT0
選手紹介や、グルメ、イベント等々を事前にチェックして当日を楽しみつくそう🔥
チケット情報はこちら💁♂️ https://t.co/jA7pLn1F1E#fmarinos #トリパラユニ pic.twitter.com/FDvE5PW3dY
スタグル情報
全74店舗! キッチンカー50台!?
初めてのスタジアム観戦をご検討中の方へ
日産スタジアム、大きいけど怖くないよ。
チーム密着ドキュメンタリー『THE DAY』最新回
これを見て #揚げてこうぜ