![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153488333/rectangle_large_type_2_5e750c28cf14808d61525b680e24c667.png?width=1200)
誰もが口にした「宏太くん」の名前。ルヴァン杯準々決勝で体現したアタッキングフットボールの精神、「最後まで攻撃する」マリノス復活のために
※この記事は単体でもご購入いただけますが、月に3本以上お読みになる場合は定期購読の方がお得です。
※有料部分の記事本文やコメントの転載、スクリーンショットによるSNS上への投稿、掲載している写真の二次利用、誹謗中傷につながるコメントはご遠慮ください。確認した場合、削除を要請するなどの措置を取らせていただきます。
水沼宏太が試合後に語りかけたこと
ようやく本来の横浜F・マリノスの強さが戻ってきた。そう感じたのは、9月4日に行われたYBCルヴァンカッププライムラウンド(決勝トーナメント)準々決勝第1戦の北海道コンサドーレ札幌戦で最後のゴールが決まった瞬間だ。
水沼宏太が叩き込んだ渾身のシュートはマリノスの6点目。だが、ガッツポーズで喜んだのは一瞬だけで、ゴールネットの中からボールを拾った植中朝日らとともに、ゴールを決めた水沼もすぐに試合を再開すべく自陣へと走って戻った。
/
— 横浜F・マリノス【公式𝕏】 (@prompt_fmarinos) September 4, 2024
今季最多となる6ゴール目は情熱が溢れる一発🔥
\ #水沼宏太 選手のワンタッチパスに抜け出した #天野純 選手の折り返しのクリアボールに、水沼選手が強烈なダイレクトシュートで合わせる💪#fmarinos|#ルヴァンカップ pic.twitter.com/xHHVLlFVde
ここから先は
2,838字
/
7画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる