![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92630496/rectangle_large_type_2_eae30ec42739dd71271af36e4dba0c99.png?width=1200)
Photo by
lisa500ml
言えば楽に
仕事に自信がなくなって、人間関係も良いと思えず落ち込んでいる。
こういうのって言えば楽になるのかな。
言ったら余計に気を遣わせて、私が嫌な思いをしていると皆に知られてしまう。
と、考えてしまう。
だから言わない方が楽なのかな。
自分で克服する時まで頑張るしかないかな。
自分の親しい人に煩わしい思いをさせたくないし。
カウンセラーの人なら大丈夫かな。
こんなネガティブなことを綴ること自体人に迷惑かもしれない。
けど、書かずにはいられない。
ネガティブな人を貶したり、理解しようとしないのはきっとその人の自己防衛なのだろう。
ネガティブな心は、人間の人間らしいところであり、先祖代々みんな克服してきたものだ。だから現代でも存在している。
一度落ちても登って来れば良い。
自分を救うのは自分自身だ。
でも今はその力が抜けてしまっているだけだ。
英気を養え。希望はある。