2021.04.05
今日は月曜日。今月から日月がオフということで、異常に気分が良い。爽やかというか、晴れやかというか。
昨日は引っ越し作業第1弾。
友人に手伝ってもらって大きな荷物をほぼすべて運び終えた。
車でないと運べないと判断したものが、20点しかなかった。
後はほぼ服とか本とかの小物が少しある程度で、我ながら中々に断捨離できたと思う。
高さを電動で調整できる机(FLEXISPOTみたいな名前)で、椅子がまだ無いので立って今これを新居から書いている。
今の社宅退去日は2週間後だが、交渉の甲斐あって今月は家賃がタダなので、少しずつモノを運び入れる&都度購入していくというゆるりとした引っ越し作業中。。
作業BGMはjazzでも流したかったが、排水溝が臭かったので排水トラップとやらに封水する目的での流水音。。これはこれで集中できるかもしれん。
部屋については正直かなり気に入っていて、お部屋の雰囲気が捨てるもの捨てればよくYouTubeに上がってるミニマリストの人のお部屋みたいな感じなので、いつか写真なり動画なりで発信出来たらと思う。
今日は実は珍しく事前に書きたいことが決まっていて。
最近ブルーライトカットメガネを買った。
きっかけはかまいたちのYouTubeチャンネルで観たから。。
私は仕事でレッスン提供する際大体液晶画面を見ている。レッスンが無い時間は大体パソコンで作業する。そしてオフの時間の多くはYouTubeを観ている。中田敦彦さん、サラタメさん、かまいたち、じゃんちぃ、サイボーグAD飯岡さん、ララチューン、アバタローさんの動画はほぼほぼ欠かさずに観ているはず。ほかにもいろいろ観ているとオフは終わる。まぁこれはまた別の話なのでいつか整理して書こう。
もう一度仕切りなおす。そう。ブルーライトカットメガネを買った。
一日中液晶画面を観ていると目が本当につらくて、酷い日はそのせいかはわからないが頭が痛くなったりしていた。正直これまでも視力が年々下がっていて、おそらくスマホが犯人だとは見当をつけていたので、ずっと導入は検討していた。常にそのメガネという遣唐使を妨げていたのは鎖国。。ではなく、弟の存在。
彼はメガネをずっと昔からかけている。基本良いやつだが、やや変わっているので正直昔はかなり仲が悪かった。それなのに顔は非常に似ているので、メガネをかけると完全に弟の顔になってしまうのだ。
イヤすぎてイヤすぎて。。
でも将来視力が下がったらコンタクトなりレーシックなり、はたまたメガネなり何かしらの形で手を打たなければならない。どうせいつかすることなら、明らかに今手を打つべきだ。打とう。というのが私の決断スタンスである。ちょうどこれを書く前に思い出して、ある会社の株を買った。
コーチングをさせてもらっている友人の一人が投資などに明るくて、それをきっかけに多少自分でもやるようになった。勝手にお金が増えていく様を見るのは楽しい。植物の成長観てる時に似た感覚だけど、実利がある分こっちのほうが興奮する。また話がそれた。
改めて仕切り直す。私はブルーライトメガネを買いました。
商品の紹介や効果ではなく、まさかの購入に至るプロセスで1200字以上書いてしまった。やっぱり何かをアウトプットするのは好きらしい。予測変換がうまくいかないのと、シンプルにタイピングが遅いのだけ気になっているけど。
そろそろ排水溝のにおいもマシになってきたので、いったんそれを止めに今書いている筆と今かけているメガネを一旦置きたいと思う。
あ、メガネは本当に買ってよかったです。
ではまた!