
子供舞台芸術鑑賞体験支援事業「義経と弁慶」北区。滝野川大ホール。
子供舞台芸術鑑賞体験支援事業
「義経と弁慶」
北区の滝野川大ホールで行われた企画は客席にお子様や親御さんがいっぱい
子供舞台芸術鑑賞体験支援事業。
— 柏進-wataroom (@kinkanya) January 20, 2025
北区ビジネスプランコンテストを受賞した #おもち箱 プロデューサーによる幅広い世代への取り組みです! https://t.co/0sQhfsvWOj
舞台「3156」でお世話になったヨーヨー世界チャンピオン大西翼さんの20分にも及ぶ世界レベルのオープニングアクトで幕開け!
大きな劇場で見るヨーヨーパフォーマンスはサーカスみたいで楽しくて楽しくて
なんと言っても世界チャンピオンの芸。息のんたり…拍手したり、スタートから会場は大盛り上がり
そして本編「義経と弁慶」はこけら落としでお世話になった音響谷井さんによる、音と選曲が凄まじく、一気にその世界へ…。
リーディングに合わせた殺陣と芝居のパフォーマンスは、時代物が冴え渡る銀ゲンタを真ん中に美しく切なく壮大で。みなさま本当に素敵でした
そんな中、暮れにこけら落としを最前列で見て下さった親子のお母様が会場で、マリカちゃんですねと声を掛けてくださり
なんとあの時、最前列でぴくりとも笑わなかったお嬢様が今日は朗読とお芝居で出演されてまして!!
演劇部だそうですが、ガチで10000%マリカより上手かった。可愛らしいし、声通るし、絵になるし、素晴らしいよもう…!
だから、終演後マリカである僕は恥ずかしくお会いしたくなかったのですがロビーで再びお会いし、マリカちゃんと写真撮ってもらおうかと!
お嬢様と僕でパシャリ
やはりお嬢様、マリカじゃなく僕だったのて、ぴくりとも笑ってくれませんでした!笑
でも「ありがとうございます」って丁寧に言ってくださり。こちらこそ、僕も嬉しかったです。
一緒におもち箱でお芝居やろうって約束してきた。やりたい芝居まで浮かび伝えてきたしー。
こんな交流ができる企画。
ビジネスコンテストチャンピオンのおもち箱プロデューサー北田さんの手腕が、こけら落とし翌月にさっそく北区で轟きました!
会場で、やはり同じような取り組みを埼玉県深谷市で展開する、宮下涼太君とも再会
もう、北区と深谷を合体させて地域の人たちに演劇をな話で一気に盛り上がりました。
だから…
17時から用事あると#柏進 相撲では…
— WATARoom 公式 (@wataroom_office) January 24, 2025
みなさま
風邪などに気をつけて
ステキな週末を🙋♀️✨#WATARoom
⏰16時35分… pic.twitter.com/pvPkqh4g5D
相撲じゃねえし!
滝野川ホールに行ってたんだわ!!!
ひとつずつ、挑戦と取り組みです…!

柏進