
お便りに答えよう! #29
お便り答えるマン参上!!!!!!!!!!!!
最近お便りがいっぱい来てて嬉しいです!!!!!!!
潤沢潤沢!!!!!!!
でも、も~~~~~~っと欲しいです!!!!!
強欲お便りコーナーなので!!!!!!!!!
よろしくお願いします!!!!!!!!!!!!!
お便り随時募集中!
最初のお便り!

「ぬぷっ」
次!

「ちゃんと見れてない配信も高評価押して良いの?」って質問ですね。
いいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
ってかむしろ見れてなくても高評価だけは押しに来てほしい!!!!!!!!!!
同接3人の配信が終わった時に高評価2とかマジでちょっと凹むからね!!!!!!
最後の1人ずっと居たけどずっと我慢してみてたの????????
みたいに思うからね!!!!!
もし再生回数20回とかでも高評価が13とかあったら「え?高評価の比率すごくね!???この人再生数少ないけどそんなに面白い人なんだ!今度見てみようかな」って知らない人も思ってくれるかもじゃん!
最高の流れでは???
高評価ってマジで無料のボタンひとつで配信者の気持ちアゲアゲにしてくれるから絶対押したほうが良い。
もし応援したいなら押さない選択肢が無さすぎる。
「あ、今配信始まったけど今日観れない…。高評価だけ押しときますね…!」
↑この人マジでいい人。天使。来世で金持ちの家の猫になれる。
配信を見る時間は無いけどいいねは押してくれたんだね…。ちゅき…。
ってなるから!!!!!!!!!
ちゅき…って!!!!!!!
noteもそう。
更新されたらまず読む前にいいねしよ。
これはほんと。ほんと約束して。
約束。
約束のネバーランド。
内容を精査しないで。
無心でスキを押そう。
助かる命がここにある。
まぁこっちももっと高評価押したくなるように頑張るね。
お互い頑張ろう。
歩み寄り。
素敵やん?
素敵。
お花畑みたい。
僕たちで高評価の花を咲かせよう?
「暇だし推しを応援したいから過去の動画にさかのぼって全部高評価押すか~」って思おう。
それが全配信者が願うユートピアだから。
キミもユートピアの住人に、なろ~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!
あ、あと最近配信多くて嬉しいとかアーカイブ追ってる旨も伝えてくれてありがとう!
めっちゃうれっし!!!!!!!!
ちゅき!!!!!!!!!!
次!

あるよね~。
感謝されたいワケじゃないけどね。
最低限のやりとりはしてほしかったな、みたいな気持ちね。
でもそれじゃあ感謝強盗じゃんみたいな部分もある。
こっちが親切した時点で相手の行動を強制的に決めるのかみたいな。
双方の意見、分かりまくる。
自分も親切されたけどたまに「いや~、それはちょっと自分の求めてる事とは違うんだよな~」みたいな時はある。
まぁそういう時は気持ちがありがたいから、親切の内容じゃなくてその気持ちに対して感謝の弁を述べたりはするけどね。
たまに「親切にされて迷惑」だとか「自分は親切されて当たり前」みたいな態度の人いるよね。
あれはちょっとモニョる。
まぁそういう時はもう自分が反省するしかない。
あの人はそういう人だからうかつに声かけてしまった自分も悪い的なね。
不慮の事故というか、勉強料として飲み込む。
まぁモヤるのは仕方ないと思うんですよ。
「こういう時にモヤる自分ってあさましいのかしら?」みたいな事は絶対思ってしまう。
優しい人ほど。
そこは仕方ないと思うのでそっからのリカバリーが必要。
あー、親切したのに邪険にされた~モヤヤ~。
モヤヤ~だな~。
でもまぁそういう事もあるよね。
自分も見当違いのアドバイスもらったら感謝しないこともあるかもしれないし。
それにあの人にはもう無闇に親切しないようにしよう。
とか。
もしかして虫の居所悪かったかな?
とか。
アニメや特撮であるような悪の組織が「親切をないがしろにする電波」をこの街に流していて、あの人の意志とは別にそういう態度を取ってしまったのかな。
とか。
ちょっとモヤったな~と思っても
でもまぁしゃーないか!いつか地球も滅びるし!
笑って生きよう!
って切り替えていくしかないのよね。
でも度が過ぎたら法的に対処するけどね。
法律ってそういう時のためにあるから。
我慢や切り替えだけが正しいわけじゃない。
まぁでも大体の事は切り替えでどうにかなるから自分を楽にすることができるなら切り替えて行ったほうが人生幸せになると思います!
全然モヤってヨシ!
そういう日は美味しいものでも食べちゃお!
チャオチャオ!
次!

冬はやっぱ加湿器使いますね。
暖房も効きやすくなるし。
マスト。
のど飴は龍角散のど飴を舐めるとめっちゃ効いてる気がする。
龍角散。
将棋がめっちゃ強そうな名前。
龍角散の名前の由来を調べたら初期に「竜骨」という大きな哺乳類の化石を使用してたらしいですね。
かっこい。
今は生薬だけで生成されてるみたい。
病は気から。とも言うようにプラシーボ的に効きそうな物を使うのもある種アリなのかなと思ってる。
もちろんちゃんとした医師の見立てが1番大事だけど普段のケアくらいの感覚ならね。
あとは貝殻の形ののど飴好きです。
これ、「のどにスッキリ」が正式名称なんだ。
へー。
あ。
あとキシリクリスタルのミルクミントも美味しいよね。
この辺好きです!
オススメ!
今回は以上!
お便りいっぱいもらったけども~っとお待ちしてます!!!!!
たくさんあると嬉しいな!!!!!!!
な!!!!!!!!!!!