エゴーサ
妻が特性プリントのケーキを発注してくれました。
ワイ!
昨日から『日替わりウィッグの桂さん』でエゴサなんかしちゃったりしてね。
こういう事を公言するのもアレだろうけど表現活動しててネットもやってたらエゴサしない人いないでしょ。
0人説。
絶対そう。信じてる。
作家やタレントさんの承認欲求を。僕は信じる。
なんとなく知り合いや、いつも配信見てくれる人にはいいねとかでリアクションをしたりしなかったりしたけどこの辺も塩梅が難しい。
ツイートする側は公式に見られてる実感って少なそうだもんな。
なのでこちらからどれくらいリアクションしていいものか。
漫画のタイトルを呟いたら作者からいいねされた、って結構恐怖よね。
恐怖ではないかもだけど「わっ!」とは思うだろうし。
こういうのも嬉しい人とビビる人の両方が居るだろうから沈黙が吉なんだろうな。
でも藤子不二雄先生が学生時代に手塚治虫先生に手紙を送ったら丁寧な返事が来たみたいな良いエピソードもあるのでリプとかにはなるべく返したいよね。
まぁ内容にもよるけど。あとその時の自分のキャパ。
作者側の立ち居振る舞い難しいよ~~~!
でも感想とかご意見本当に嬉しいです!
アマゾンレビューも今のとこ悪くないし。ありがたい。
イエ~~~~~イ。
そんなこんなで連日ですみませんが単行本発売中です!
よろしくお願いします!