![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144388376/rectangle_large_type_2_770d5fca3e5d1f72d21ba0ea30da2e16.jpeg?width=1200)
ゲーセンでフィギュアを乱獲するはなしその7
さて、今日は『ゲームセンターで乱獲するはなし その7』の話をする。
『逃れられないゲームセンターの日々』
久々のゲームセンターでの出来事。
といっても、実際に乱獲したのはずっと前で2024年2月頃の話という事で、書きかけていたもののリサイクルである。そのつもりで読んで頂けたのなら幸いだ。
いつも通り、買い出しのついでにふらっと立ち寄るイオンのゲームセンター。
どんなに忙しくても、最後にちょっとだけゲームセンターを覗いてしまう。
何かないか!?とついつい覗いてしまうのは、一種の中毒みたいなものである。
普段と特に代わり映えのしない景品に、何もせず、帰ろうと思っていると面白いものを発見。
今回はそれらの紹介である。
『今回取得してきたプライズ』
まず一つ目は、先日、開封レビューした
『転生王女と天才令嬢の異世界革命 アニスフィア・ウィン・パレッティア』
![](https://assets.st-note.com/img/1718544274033-CXYMgAAunD.jpg?width=1200)
処分台に移動されていたので取得した。
いつも行くゲームセンターには、かなりの数余っているようで、まだまだ在庫山盛り。
同じ作品の相方である『ユフィリア』の方は一切入荷している様子が無かったので、アニス様が取得されなさ過ぎて、入荷を断ったのだろうか。
何はともあれ200円でゲットできたので、かなりお得。
可愛いキャラのプライズフィギュアはいくつあっても良いと古事記にも(以下、略)
二つ目は、『NARUTO 疾風伝 春野サクラ』
![](https://assets.st-note.com/img/1718545493305-qZVbBKbrJa.jpg?width=1200)
あまりジャンプ作品のフィギュアは取らないのだが、珍しくあらかると2(紐を下に引っ張って落とすやつ)にプライズフィギュアが入っていたのでやってみた。
基本的に、あらかると系は入っている景品が安いことが多く、なかなかプライズフィギュアが入ることはないのだが、ジャンプ作品は大量に入荷する分、余りやすいのだろうか。
何度かプレイする必要性がありそうだったので500円6回プレイの一発勝負で戦ってきた結果、400円(4プレイ目)でゲット。
残りの2プレイは闇に消えた。
三つ目は『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~ブランケット』
![](https://assets.st-note.com/img/1718545453243-a6ReooA2Nd.jpg?width=1200)
これは普通の台にて、もう少しで落ちそうなところを200円で入手。
実は、「翔んで埼玉」見たことがない。
機会がなかったと言えばそれまでなのだが、何故か家族は全員視聴済み。
一体どこで見たのだろうか…。
ブランケット自体は使う機会もなさそうだったので未開封のままメルカリにて売却。
大した儲けにはならなかったが、欲しい方の元で使われたのであれば良しとしよう。
『まとめ』
開封レビューするフィギュアもあれば、そのまま置きっぱなしになっているもの、すでに売却済みになっているものとプライズの行方は多種多様である。
プライズ品の面白い所は、たまに高額化するフィギュアがあったりするところ。
その3で紹介したかげじつのフィギュアなんかは一時期、一体2000円くらいしていた。
といっても、その程度で大した儲けにはならないので、ゲーセン転売ビジネスなど夢のまた夢。
そんなことが出来るのは一部Youtuberくらいなものである。
自分は取ること自体が好きなので今後も個人の好み関係なく、いろんなプライズをゲットしていこうと思う。