![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114132601/rectangle_large_type_2_587046099b0ea3ce092f67f755e209b4.jpeg?width=1200)
街には常に異常が起きてる。フェイクドキュメンタリーQが怖すぎる。-8月22日(火)
友人のオススメで見始めた。
「フェイクドキュメンタリー「Q」」というYouTubeチャンネル。
このエレベーターの動画が短く分かりやすく見やすいのでオススメ。
チャンネル名にフェイクと銘打っているがドキュメンタリーと書いてあるだけあって、そんじょそこらの心霊番組よりリアリティがあり、信憑性がある。
ホラー映像っていうのは、皆心のどこかで「嘘に決まってる」と思いつつ、何故か脳のどこかで恐怖を感じるという謎の仕組み。
リアルでは無い映像と言われているが、このチャンネルの動画は丁度、事の顛末が「ありえる」と「ありえない」の隙間に落とし込まれてる。
ホラー動画には映像内の怖さを演出しているピースというものがある。
たとえばそれは「髪の長い女性がいきなり出てくる」であったり「突然大きな音がする」であったり、映像によって様々。
それがある事で「こえっ」ってなる。
だけど逆にそれがある事で動画が嘘であるとよぎってしまう。
だって「髪の長い女性」なんて明らかにステレオタイプな演出だし、「大きな音」も、あ〜驚かせに来てるなぁ〜ってなる。
このチャンネルの動画はどれも、そのピースが存在しない。
怖い雰囲気がずっと続いてるのに怖いと決定づけるピースがない。だから脳みそがそれを補おうとして想像力がブーストして怖さが膨れ上がる。
これは恐ろしい動画です。
動画によってホームビデオみたいなものもあるし、検証動画のようなものもあるし、ドキュメンタリー番組風のものもある。
先頭に貼ったエレベーターの動画はエレベーター内の監視カメラの映像を切り取ったもので、女性が乗ったエレベーターにとある異常が起きる。
8分ぐらいあるけど、不思議とペロッと見れる。
本当におすすめなのでぜひ!
--------キリトリ線--------
昨日スマホケースを新調したが使いづらい…。
新調するという事は基本的に使いづらくなる事とセットなのでやむなしなのだが、どう考えても使いづらい。
前のケースはスマホリング(裏に指通すやつ)が備え付けてあるタイプだったからスマホが手から溢れてても落ちずにすんでいた。
今回からそれがなくなったから、落ちる不安と戦いながらスマホを弄っている。
...。けどスマホの裏にステッカーを挟むタイプのケースは裏を見せたいから、なるべく隠さないでおきたいというのがさがというもの。
このままでは落とすのは時間の問題なので早急に手を打たねば。
買いました。ストラップタイプのスマホリング。
なんか一番レビューが良かった商品が二個セットの販売しかなかったので、それを購入。誰かいる?1個余るけど?
--------キリトリ線--------
雨が降りそうで降らないような天気。
お昼を食べに外に出たら地面が濡れていたので、雨が降っていたかもしくは地面から汁が染みだしている。
頼む!前者であってくれ!
![](https://assets.st-note.com/img/1692771357789-7Ib99fXXeZ.jpg?width=1200)
あ。ポール折れてる。
こんな硬い物「折れちゃった」って事は無いと思うんだけど、
いったいどんなストーリーがあって折れたんだこれ?
コンビニに行ったらMr.都市伝説の関 暁夫さんが宇宙焼酎を始めていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1692771358530-shGdCYWkgf.jpg?width=1200)
「ししんんじじるるかかししんんじじなないいかかはは」
「あなた次第です!!」