
簡単!節約!週末作り置き弁当始めました!
皆さんこんにちは!ミライフのなべっちです。
気温が高くなってきたと思ったらまた寒くなったり、花粉の影響で目がかゆい毎日を過ごしています。早く暖かい季節が来てほしいです!(趣味のカラオケでは既に春ソング歌い始めてますw)
実は今年に入ってから毎日をちょっとだけスムーズに、そして節約もしながら楽しめる方法として、
「週末に平日分のお弁当をまとめて作る」 という習慣を始めました。
意外と簡単なのに、これがなかなかのメリット。
今回は、その「3つのいいこと」をご紹介したいと思います。
1.お財布にやさしい
まず何と言っても大きいのが、食費の節約。
東京でランチをするとなると、1回1,000円以上は当たり前。
1,500円くらいかかることもありますよね。(東京高すぎます、、、)
1,000円で5日食べたとしても20日間で2万円もかかります。。。
ところが、日曜日に5日分のお弁当を一気に作ってみたら、
食材費が1,000円~1,500円くらいで済むことに気づきました。
外で食べるのに比べて、ぐっとコストを抑えられます。
1万円も変わるのはかなり大きいですよね!!!
浮いた分は、貯蓄に回したり、交流会に参加して新しい人脈を作ったり、
ちょっとした自己投資に回せるのが嬉しいところ。
「毎日ランチ代を出すのはもったいないなぁ…」と思っていた方には、
ぜひおすすめしたい習慣です。
作ったお弁当は冷凍保存ができる容器に入れて冷凍庫へ。
お昼に電子レンジで温めて食べています!

2.気持ちがすっと仕事モードに!
それから2つ目、「気持ちの切り替え」 というメリットもあります。
毎週日曜日に食材を買って、おかずをまとめて作る…という流れが、
自然と「明日から平日だな」というモードに切り替えるスイッチになるんです。
仕事に向かうためのルーティンと捉えてもいいかもしれません!
・日曜日の午後に買い物へ行きながら、
「明日からこんな1週間にしたいな」と頭の中でイメージをしてみる。
・お弁当を詰めながら、
「今週もしっかりお弁当作れたぞ」と小さな達成感を味わう。
そんなふうに過ごすと、月曜の朝がやってきても、週末のオフモードから仕事モードへの切り替えがスムーズにできる気がしています!

3.料理の腕が上がる(=生活力アップ)
そして3つ目。
毎週お弁当を作り続けると、「料理の練習」 になるのが地味に大きいんですよね。
メニューを考えたり、効率よく調理する段取りを工夫したり…
最初はバタバタしがちでも、続けるうちに自然と“手際”が良くなってきます。
・食材の保存方法や、冷凍に向いているおかずを試しながら覚えられる
・いろいろな味付けやレシピに挑戦できるので、飽きずに続けやすい
・「料理が苦手」だと思っていた人が、実は向いていることに気づくかも
さらに、自炊のスキルは何かと役立ちますし、生活全般の充実感も高まります。
「料理ができると何かとお得」という話はよく聞きますが、毎日はちょっと大変ですよね。週に1回だけでも挑戦してみませんか?

まだ映画は観に行けてないですがネトフリでグランメゾン東京は観ました!
参考にしているYoutubeの動画たち
いきなり自分でレシピを考えたりなんてことはできないのでYoutubeにお世話になっています。
実際に作ってみた弁当の中からいくつかピックアップしてみました!
写真を載せた親子丼もこれを見ながら作ったんですが、ブロッコリー高くて買うのやめました…(´;ω;`)ウゥゥ
まとめ
以上、私が「週末にお弁当づくり」を始めて感じた3つの良さでした。
1.食費を節約できる
2.仕事モードへの切り替えがスムーズになる
3.料理の練習になる
これだけでも十分メリットを感じているのですが、
実際にやってみると、平日の朝が本当にラクになります。
「ランチどうしよう…」と悩む時間もなくなって、頭の中がスッキリ。
4月から新生活が始まる方や、
「ちょっと生活パターンを見直したいな」と思っている方は、
ぜひ一度試してみてくださいね。
もしおススメの弁当レシピがある方は教えていただきたいです!
今回はこんなお料理Noteを書きましたが、本業のキャリア相談もいつでも連絡お待ちしております!!!