
Photo by
golchiki
ITエンジニアの会社選び: 目次
ITエンジニアの会社選びのTipsとなる記事を、14回にわたって投稿しました。最終回の記事に、各回の要約とリンクを載せましたので、各記事にはここから辿るのがよいかと思います。
目次です。
第1回:
あなたの将来は、今どう転職するかで決まる、もしあなたがITエンジニアならば。
第2回:
ITエンジニアを飛躍的に成長させる、そんな環境とは
第3回:
良質な案件を自社に要求し続けて、初めてわかること
第4回:
自社サービスを展開するIT企業に入社することのリスクとは
第5回:
大手SIerで育める技術、育めない技術
第6回:
中小規模SIer・ソフトハウス――下流に降りると、手を動かせるようになる。その代償とは
第7回:
フリーランス・社内SEという選択は、エンジニアをどう成長させるか
第8回:
ITエンジニアにとって転職先の企業アイデンティティはなぜ大切か
第9回:
多くのITエンジニアが面接で企業に問いただす、2つの比率
第10回:
社員構成:ITエンジニアが知っておきたい、社内の役割分担のありかた
第11回:
その「IT企業」には、知識集約型企業の自覚はあるか──社員待遇と研修制度について
第12回:
ITエンジニアから見た転職エージェントサービスの良さ、悪さ
第13回:
ITエンジニアは企業へどうアプローチすればよいか
第14回:
チートシート:ITエンジニアの転職はこうすれば上手くいく
以上です。