見出し画像

2024年8月15日(木)父が落とした楽天ポイントカード使われた

楽天ポイントカードの、ポイント獲得お知らせメールは週一回来る。
父に渡した楽天ポイントカードを、私の楽天会員情報にひもづけてあるんで、買い物履歴を見て父の生存を確認できる。
ポイント獲得とは別に、ポイント払いで買い物すると、即メールで知らせてくる。その意味というか意義を実感したので記録。

今朝8時ごろ、与野のデイリーヤマザキで買い物したらしい。埼玉県さいたま市で。590ポイントが使われ、残りはゼロ。
土地勘のない父がなぜ与野。あとで確かめようと思ってるとこへ、父が来た。千葉の親戚から送られてきた梨のおすそ分けに。

「お父さん、楽天ポイントカード持ってる?」
「うん、持ってる」
「落としてない?」
「うん、落とした」
なんですと?

紛失したことに気づいて、すぐに近くのホームセンターで新しい楽天ポイントカードを入手したという。
対処が早い。が、真っ先にすべき対処は、それじゃない。
「590円分使われちゃったよ、埼玉のコンビニで」
「おれが埼玉なんか行くわけねーべ」
そっちじゃない。
そっちじゃないんだが、落としたせいで損した事実から目をそらしたいのかもしれないし、追及してもしょうがない。
ノートパソコン開いて、ポイントカード情報削除。

普段いろんなもの拾ってくるくせに、落とす側になってんじゃねーよ。
「ほかに落としたカードないよね?」
財布の中をあらためる父。見たことないWAONカードが出てきた。
郵便で申し込んで作ったんだと、なんか自慢げに見せてくる。
私が渡した”まいばすけっと”の青いWAONがない。シニア向けWAONに切り替えたのか、それとも……落としたんじゃないでしょうね。
言わないけども。
マイナンバーカードは持ち歩かなくていいんじゃないかと提案しといた。



ちかごろ楽天で買い物してないから、ポイントもあまりたまってない。590ポイントで済んでよかったと思うことにしよう。
とは申せ、藩の財政厳しき折に、五百九十は如何なものか。

ちなみにアタクシ、楽天銀行キャッシュカードを兼ねた楽天カードを落として以来、再発行できてません。申し込んでも「できません」と。
拾った人がすぐ連絡してくれて、すぐ使用停止になり、それっきりクレジットなし生活。楽天銀行の入出金もできない。
なきゃないで、どうにかなるけどさ。楽天経済圏から追い出されかけてんのかな、と思うときがある。

私の”金運ドツボ”が、与野の人に伝染りませんように。



気を取り直して、いつものネットカフェで食事。

ピーマンの酢めんつゆ漬け。汁切って、ラップに包んで、汁もれず。



ダーリンが言ってたっけ、ポイントは小まめに使い切ったほうがいいって。
「ユニクロみたいに急に廃止するかも」ってね。
そーだねー、と言いながら聞いてた、あの日の私の財布の中には”ハンズ文具チケット”が数枚。いつの話だぜ?


ここのネカフェのディスプレイ、つねに見えてるカツカレー。

入店から何時間何分たったか表示されるんで、なるべく見えるようにしときたいんだけど。カツカレー見て悲しくなる日は、ブラウザを最大化。
トンカツ大好きなのに揚げ物を控える辛さ。お金ないからじゃなくて、脂質の問題で。あ〜、二切れぐらいでいいからヒレカツ食べたいな〜。



濡れたタオルをシャワーキャップに入れて、シャワーブースから戻る。

小さい靴べら、あると便利よ。



快活CLUBのポイントも、毎回少しずつ使ったほうがいいかな。
1,000ポイントたまったら24時間パックのとき使おう、とか思わずに。



個室の中で、しばし乾かす。水分は重いから。



カップラーメンの残り汁でご飯を食べるなら、レンチン直後のアツアツを。
カップラーメン食べた後、再びお腹が空く頃には、すっかりスープが冷めてるから。ねこまんまならぬ、猫舌まんま。

カップ麺のカップに残ってるスープを、紙コップに半分移す。
一度に全部混ぜると、味の濃さを調節できなくなるから、ちょっとずつ。
でも、ご飯まで冷めてしまわないように、素早く。



※ポイントカード追記

ポイント獲得お知らせメールが来たんで見てみたら、与野のすき家で5ポイント獲得されてた。デイリーヤマザキでも4ポイント付いてたけど。
拾った楽天ポイントカードの、ポイント全部使い切った後、まだ持ち歩いてポイント貯めようとしてた? 
パンダの絵柄が気に入ったのかなぁ。
ポイントカード情報を削除したから、もう使えないはずだけど。あえて泳がせて、与野でポイント貯めてく過程をメールでチェックするのも面白かったかも。「今日の与野さん」という記事にできそう。

すき家で楽天ポイントが付くという知見を得た。今度すき家行こうかな。


いいなと思ったら応援しよう!