EAPって何? スポーツの指導に関わる皆様へ
こんにちは
WATANABEトレーナーの岡田です。
本日はEAPに関してお話をしていきたいと思います。
EAPとは?
Emergency Action Plan(緊急時対応計画表)の頭文字を取った言葉です。
大きな怪我や命に関わるような事が起きたときにどのように動くかという事をあらかじめ決めておき、緊急事態に速やかに対応できるように準備する事を目的として作成します。
森トレーナーのブログでも紹介されていました。
作成のポイント
いくつかポイントがあるのですが、2つにしぼって解説します。
①施設情報を記載しておく
住所、施設の連絡先は把握しておきましょう。
②事故発生時の119番通報の手順
学校や施設によっては、個人から発信するよりも施設側から発信した方が早いこともあります。また施設によってルールもありますので確認しておきましょう。
発見者が通報する場合は以下の事を聞かれますので準備しておきましょう。
・傷病者の名前、年齢 ※意識がない場合どうするか考慮
・施設の名称・住所
・状況の説明
・通報した人の連絡先
作成するのは正直めんどくさい……と思いますがあった方が間違いなく良いです!
救急車を呼ばなくてはならないような怪我等は年に一度あるかないかの話だとは思います。
だからこそ、対応等を忘れがちです。
実際の緊急時対応計画表
以下に私がサポートしています近畿大学ラグビー部のEAPを貼り付けておきますので参考にしてください。
以上になります!
ありがとうございました。
この記事を書いたトレーナー 岡田保
以下よりお知らせ
LINE@、Twitter、Youtube『WATANABEアスリートジャーナル』に登録いただくと定期的に学生アスリートのためになる情報をお届け致します!
下記リンク👇をクリックしてご登録ください!
質問も受け付けています!
LINE@ WATANABEアスリートジャーナル(旧ジャンプの学校)
Twitter WATANABEアスリートジャーナル(旧ジャンプの学校)
youtubeチャンネルもあります!
Instagram WATANABEアスリートジャーナル