![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85782031/rectangle_large_type_2_5edc287ecc6b35efd092cd56ba8bb1f2.jpg?width=1200)
【日記】改行のコンテンツ性 2022.8.29
なんか、釈然としないな。
深夜に起きてる生活のせいもあって意識は普通に覚醒してるんだけど、冷たい水面のような鋭さがない。ぬるいスライムの中にいるような感覚だ。
そういう状態だとやる気が全然起きない。
あらゆる自己啓発本や著名人は、朝の時間というものを一世紀に一度生まれる虞美人のように扱う。毎日その玉のような美しさの虞美人が東から上ってくるのだから困ったものだ。
ここ最近のタスクは正直、適当にやってればいいものではあるんだけど、緩慢な雰囲気でそれに臨んでいると退屈だしサボり方にも支障が出る。
よりサボる時間を押し広げるためにタスクをさっさと終わらせてサボるという主目的に注力したい。
なので
走るぞ。
走ってきます。
予定は20-30分走ってからシャワーを浴びて講習を受ける。
億劫だけど、してきます。
それでは。
走ったぞ。
ついでにスクワットと腕立て伏せまでして、シャワーを浴びた。
走る以前の自分の内側にあった古新聞の塊みたいなものが運動によって吐き出された。
でも、机の上が汚いのでその爽快感は薄れつつある。講習終わりか合間にきれいにしよう。
机をきれいに維持することがどうしてもできない。
掃除すること自体はちょっと気合を出せばできなくもないが、維持は無理。
黒のコード類が熱帯雨林のようにその身を重ねている。
ちょっと解決方法を考えてみよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1661817849818-SIGOwX3Y9l.png?width=1200)
かなりひどい机だ。机の奥行きがそんなにないことも災いして、かなり手狭になっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1661817942990-Tm7W7zJ6mL.png?width=1200)
裏にSwitchやコードが配されている。馬鹿だね~。
机の左側に少し空間があるので、そこに小さめのラックでも置こうかな。
でも引っ越しとかのことを考えると面倒だな。半年程度しかもう現住居にはいられないので家具を買うと怒られそう。
でも正直それくらいしかわかりやすい解決方法がないな。
すみません、ここまで書いておいて自分の部屋の机の話とかめちゃくちゃどうでもよくなってきたので終わります。
自分語りなんかしても面白くないって思ってるのにしてしまう。日記だからしてもいいとは思うし、実際したくはある。でももっと事象を主軸に置かないとな。
いやでも、します自分語り。
今日はそういう日だ。コンテンツ性なんて捨てる。
机の掃除はなんかまあ、適当にやっときます。
今日はなぜか、改行多めで空白の多い日記になった。理由としてはスマホとPCを行き来したためだろう。媒体によって見た目がかなり変わる。
改行を一行にするか二行にするか、その塩梅は読者の媒体を想定しないことには少し難しい。
思うに恐らくスマホのユーザーが多いだろうから、改行は少し多めが良いと思われる。
めんどくせぇな、考えるの。PCから見るとスカスカすぎてスクロールが面倒だったりする。
でもスクロールするその指の動きって、人をわくわくさせるような効果もあるのではないか。
スクロールしたら次に何がくるんだ?というわくわく。
スロットのレバーを下ろすように、読み手は画面をスクロールする。
一体なにが待ち受けるのか……
こ、これは……!?
うそだろ……?
もしかして……
まだだよ
次だよ次
くるっ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85781556/picture_pc_c11c2375dae8f89a642a1163faf77118.png?width=1200)
いやSEIKINによるテリー・ボガードのコスプレかいっ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85781727/picture_pc_08df56afdf7f377378c30de58c091c56.png?width=1200)
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア。