2022年の成績、そして転職
職業訓練終了。就職決まりました。
投稿が少し空いてしまいました。
職業訓練中は、記事をあげる余裕が全くない程ついていくのに必死でした。
そして就職活動も並行して行っておりました。
年始から3ヶ月の訓練でしたが、訓練が始まる前から、終わってすぐの4月就職を目標にしていました。
年度始めの求人が質・量共に一番多いと思ったからです。
訓練のおかげでタイピングもまぁまぁ速くなったし(毎朝タイピングの時間あり)、ExcelとWordのMOS資格もゲットしました。
取った資格はこちら↓↓
Microsoft Office Specialist Excel 2019
Microsoft Office Specialist Word 2019
MOSはいらないという意見もちらほら聞きますが、私のような「持たざる者」には貴重な武器となります。
この資格が履歴書の欄に増えただけで、高卒でろくなキャリアのない私でも書類に目を通してもらい易くなったのでは?と思います。
そして訓練のメインであったWEBサイト構築のスキルに関しても、入校した当初は選び間違えたと思うほどチンプンカンプンだったのですが、徐々に楽しくなり始め、ひよっこスキルながら自分でHTMLとCSSと少々のJavaScriptを書いて卒業までにサイトを完成させることができました。
結果的にはコーディングやWEBスキルを直接活かせる転職ではないものの、得た知識を忘れないために、それから将来副業などできる選択肢を増やすためにも続けていけたらと思います。
「Conecting the dots」…大学の勉強も日々の仕事もそうですが、一つ一つの点(dot)を大事に取り組んでいけば、一見繋がりがないと思われることでもあとで線として繋がる日が来るかもしれません。
新しい職場は図書館ではないのですが、司書資格を活かせる決して無関係ではない仕事です。やはり資格は持っておいて良かったです。
立場は契約社員ですが、時給だった今までとは違い月給になり、上長の推薦があれば正社員になれるチャンスがあります。年収ももちろん上がります。
私にとっては大きな前進です。
凡人に飛び級はないと思っているので、ジリジリと確実に階段を上がって行こうと思います。1年後に、必ず正社員になるぞ!!(宣言)。
訓練では技術面だけでなく、就職に関してのメンタル面でも色々な学びがありました。
アファメーション(肯定的な言葉による自己暗示)は実行中。マイナス思考の私には有効です。
マンダラート(マス目に書き込む思考の整理方法、野球の大谷選手が使ったことで有名)も、今後の人生設計に取り入れたいです。
大学はどうなったのさ
大学の方も、訓練でバタついている間にひっそりと成績が届いていました。
結論、2022年の習得単位は全部で 17単位 でした。
●リポート学習
健康・スポーツ科学概論/2単位/C
社会学/4単位/A+
●スクーリング
東洋史/2単位/A
日本文芸研究特講・上代/2単位/A+
法学(日本国憲法)/2単位/A
総合特講/2単位/A
●メディアスクーリング
英語S/1単位/B+
日本文芸研究特講・上代/2単位/S
他、文学のリポート再提出を絶賛放置中!
試験を受けた科目については全て合格していたので、単純に履修が少ない1年目でした。
私としてはこれでもかなり必死に勉学に取り組んだので、このくらいが自分のペースなのでしょう。
私的にこれ以上は無理だったので、初年度としては満足しています。
通信制は人と比べず、自分のペースで楽しみながら継続が要です。
気長に努力ですね。
前期メディアスクーリング始まる
4月から新しい職場、そして前期メディアスクーリングも始まっています。
今回私は、
生物学2(講義)
日本文芸研究特講・近代(日本の私小説を読む)
の2科目を受講。
新しい仕事との両立でまた目が血走ることになりそうです。
訓練もWEB系でPCと睨めっこする毎日だったので終始目が血走っていて、3ヶ月の間に2回眼科でドライアイの薬をもらいました。
つまりは一生血走ってる、ということですね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?