見出し画像

僕がカラオケで100点とるために最初にやったこと

こんばんは。
突然なんですが僕はカラオケの採点ゲームで100点を取ることができます。
初めて100点が出た時の感動を誰かにも味わってほしいので、経験談を文章に残すことにしました。

今回は「こういう歌い方をすれば100点がでる!」というよりも、「100点を取る」ために最初に「まず何をやるべき」か僕なりの考えを書いています。知っている情報はこれからまとめていこうと思いますが、まずは最初にやったほうがいいことを書いてみます。
※ハウツーとか情報商材みたいにならないようにします・・・。

まずはじめに・・・(前提)

冒頭で100点が取れる!とは書いたんですが、この世にあまねく存在するカラオケマシンのどんんな採点ゲームでも100点満点が取れるわけではありません。
僕が100点を取れるのはLive DAM Stadiumなどに搭載されている「精密採点DX-G」という機種だけです。ご了承ください。

すごく古い機械の採点とかで100点取れるんでしょって歌わすあの感じだけはやめてください…。なんとも言えない空気になります。

とはいえ最初っから歌がうまかったんじゃないの?

カラオケで100点が取れる=最初から歌が上手いからだ、とよく言われるのですが、実際そうでもありません。記録に残っている限りの僕の一番古い記録が以下なのですが、

スクリーンショット 2020-01-15 0.12.41

84.131点…これより高い点数が取れる人は世の中にたくさんいると思います。なので恐らく「意外と誰でもやればできる」ものかなと思います。

100点をとるために最初にやったこと

少し前置きが長くなってしまいましたが本題に入ります。

僕が100点を取るために最初にやったことを簡単に書くと以下の通りです。

1.どのくらいのチャートなら100点が出るか、情報を集める
2.1で集めた情報と、現状を比較し、解像度の高い目標を作る

この2つです。

闇雲に「とりあえず歌う」だけだといつまでたってもなかなか点数は伸びてきません。仕事であれなんであれ、対峙する相手のことを調べ、理想の状態を定義し、そのギャップを埋めることは結果的に最短距離になることが多いです。

簡単に各項目の説明します。

1.情報を集める(相手のことを知る)

「100点をとること」を大きな目標として掲げるのはいいことですが、それだけだと「何」を「どうしていいのか」のイメージが湧きません。
※音程が合っていれば高得点が出そう、などはわかりそうですが…。

ただ、コレを「100点を取るには、音程は90%くらい、抑揚を90点、しゃくりを20回、こぶしを5回いれてロングトーンは目盛りが4個半埋まるようにetc」と言われると、「そのくらいなら頑張ればできそう!」となりませんか?
1項目でも自分が満たしているところがあれば、あとは残り3つどうにかすれば!ともなります。

なので、最初に「どのくらいの水準を満たしたら100点が取れるか」を把握することがおすすめです。

100点を取るためには採点結果の画面に表示される5角形をきっちり埋める必要があるように思いがちなんですが、意外とそうでもありません。音程であれば85%くらいの正確率でも100点は取れます。

「各項目でどの程度埋めることができれば100点が取れるか」の詳細は長くなるので次に書いてみようと思います。(書いたらリンク貼ります。)

2.解像度の高い目標を作る

1.で「このくらいで100点が取れるんだ〜」ということが把握できたら次のステップです。集めた情報と自分の現状を比較し、「100点を取るという大きな目標を各項目で〇〇点取る!」という小さい目標に分解してみましょう。

小さな目標に分解すると
①ある項目の水準をクリアしたら次の項目に集中できるため、結果的に最短距離で目標に到達できる
②小目標をクリアした時に達成感が生まれ、モチベーションが維持しやすい
③自分の得意・不得意に合わせて設定ができる
などなどのメリットがあります。

僕の場合は、「音程:90%、安定性:90、V&L:90、表現:98、リズム99」という目標を立てていました。
この辺りの目標設定は、調べた情報を元にまずはざっくりやってみることがおすすめです。やっているうちに慣れてきて得意な項目も変わってくるので柔軟に。

あとはギャップを埋める方法を考え、実践する

各項目の目標値が決まったら現状との差を見て、どのようにアプローチを行うかを考えます。

ここでアプローチをどうするか、を考える際におすすめなのが、「1、2でやったことをさらに繰り返すこと」です。

当然ながら各項目で高得点が出やすい方法は存在します。
なのでまずは、「各項目で高得点が出やすい方法」の情報を集めましょう。その中で自分がやっていないもの・できていないものがあればそれを実践してみる。それでも水準に足りない場合はさらに…と、トライ&エラーを繰り返してみましょう。

情報を集めるにはネットで調べる、動画を見る、上手い人に聞くなど諸々あると思うので思いつく限りやってみましょう〜。

まとめ

カラオケで100点を取るために、まずは解像度の高い目標を定めたほうがいいよっていう話。

1.どのくらいのチャートなら100点が出るか、情報を集める
2.1で集めた情報と、現状を比較し、解像度の高い目標を作る

次は「どのくらいのチャートを取れば100点が出るのか」について知っていることをまとめてみようと思います。
→(2020/1/19 追記)
書いてみたので興味がある方は以下からどうぞ。


全然使い方関係ないんですが、間違いなくお勉強用の本とか買うお金に充てさせてもらうかなぁと思います。